|
|
|
利根町支援費調査員の設置に関する要綱 |
◆平成14年9月30日 |
告示第36号 |
自家用車の公務利用に関する取扱要項 |
◆平成2年4月1日 |
教育委員会告示第1号 |
利根町事業者支援一時金支給要綱 |
◆令和3年10月28日 |
告示第70号 |
利根町CSIRT設置要綱 |
◆令和2年6月29日 |
告示第50号 |
利根町自主防災組織活動支援補助金交付要綱 |
◆令和5年4月19日 |
告示第48号 |
利根町次世代育成支援対策推進法の特定事業主等を定める規則 |
◆平成28年10月24日 |
規則第17号 |
利根町自然副読本編集委員会設置要綱 |
◆令和4年7月5日 |
教育委員会告示第6号 |
利根町自治基本条例検討委員会設置要綱 |
◆平成30年7月12日 |
告示第40号 |
利根町指定介護予防支援事業所運営規程 |
◆平成18年3月31日 |
告示第19号 |
利根町指定介護予防支援事業所の指定等に関する規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第18号 |
利根町指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 |
◆平成26年12月25日 |
条例第21号 |
利根町指定介護予防・日常生活支援総合事業のサービス事業者の指定等に関する要綱 |
◆平成27年12月15日 |
告示第60号 |
利根町指定管理者選定委員会設置規程 |
◆平成18年1月16日 |
訓令第1号 |
利根町指定居宅介護支援事業者の指定等に関する規則 |
◆平成30年3月23日 |
規則第7号 |
利根町指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成30年3月15日 |
条例第5号 |
利根町指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例施行規則 |
◆平成30年3月23日 |
規則第6号 |
指定在外選挙投票区の指定 |
◆平成11年9月2日 |
選挙管理委員会告示第43号 |
利根町指定地域密着型介護予防サービスに係る事業者の指定に関する基準並びに事業の人員,設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月22日 |
条例第8号 |
利根町指定地域密着型サービス事業所及び指定地域密着型介護予防サービス事業所の指定等に関する規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第19号 |
利根町指定地域密着型サービスに係る事業者の指定に関する基準並びに事業の人員,設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月22日 |
条例第7号 |
利根町指定特定相談支援事業者の指定等及び指定障害児相談支援事業者の指定等に関する規則 |
◆平成25年3月27日 |
規則第9号 |
利根町指定文化財等補助金交付要綱 |
◆令和元年7月22日 |
告示第17号 |
利根町児童クラブの設置及び管理に関する条例 |
◆令和4年9月16日 |
条例第15号 |
利根町児童クラブの設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆令和5年3月29日 |
規則第21号 |
利根町自動車臨時運行許可規則 |
◆平成2年7月24日 |
規則第8号 |
利根町児童手当事務取扱規則 |
◆平成29年11月21日 |
規則第18号 |
利根町児童福祉法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第7号 |
利根町事務決裁規程 |
◆平成18年3月31日 |
訓令第6号 |
利根町指名委員会規程 |
◆平成6年3月30日 |
訓令第5号 |
利根町指名業者選定基準 |
◆平成6年3月30日 |
訓令第4号 |
利根町指名業者入札参加指名停止等措置要綱 |
◆平成17年3月31日 |
告示第16号 |
利根町指名競争入札に係る郵便入札実施要綱 |
◆平成20年2月13日 |
告示第11号 |
利根町社会教育委員会議運営規則 |
◆昭和51年3月29日 |
教育委員会規則第1号 |
利根町社会教育委員に関する条例 |
◆昭和49年3月17日 |
条例第10号 |
利根町社会教育指導員規則 |
◆昭和55年7月7日 |
教育委員会規則第1号 |
利根町社会教育主事の資格認定要綱 |
◆平成29年3月22日 |
教育委員会告示第2号 |
利根町社会福祉法人等による利用者負担軽減に対する助成事業実施要綱 |
◆平成12年10月26日 |
告示第46号 |
利根町社会福祉法人の助成に関する条例 |
◆昭和51年3月26日 |
条例第4号 |
利根町就学援助事務取扱要綱 |
◆令和2年6月25日 |
教育委員会告示第6号 |
利根町就学ランドセル支給事業実施要綱 |
◆令和元年5月28日 |
教育委員会告示第1号 |
利根町就業規則 |
◆昭和34年 |
規則第43号 |
利根町就職支度金支給要項 |
◆平成5年3月31日 |
告示第11号 |
利根町住宅用家屋証明事務施行細則 |
◆令和3年10月6日 |
規則第26号 |
利根町重度障害者(児)住宅リフォーム助成事業要綱 |
◆平成7年3月6日 |
告示第1号 |
利根町重度心身障害者介護慰労金支給要綱 |
◆昭和59年1月24日 |
告示第4号 |
利根町住民基本台帳実態調査に係る事務取扱要綱 |
◆平成23年1月21日 |
告示第4号 |
利根町住民基本台帳の閲覧に関する規則 |
◆平成19年1月9日 |
規則第1号 |
住民基本台帳法に基づく本人確認情報の保護に関する規程 |
◆平成14年8月29日 |
訓令第5号 |
利根町住民協働事業補助金交付取扱要綱 |
◆平成25年8月23日 |
告示第36号 |
利根町住民交流通いの場事業実施要綱 |
◆平成29年3月30日 |
告示第19号 |
利根町住民交流通いの場事業補助金交付要綱 |
◆平成29年3月30日 |
告示第20号 |
利根町住民票の写し等の第三者交付に係る本人通知制度に関する要綱 |
◆令和5年8月31日 |
告示第81号 |
利根町生涯学習施設管理規則 |
◆平成14年9月26日 |
教育委員会規則第15号 |
利根町生涯学習施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成14年9月9日 |
条例第29号 |
利根町障害児保育事業補助金交付要綱 |
◆令和2年1月8日 |
告示第2号 |
利根町障害者介護給付費等支給審査会設置条例 |
◆平成18年6月13日 |
条例第21号 |
利根町障害者基本計画及び障害福祉計画策定委員会設置要綱 |
◆平成18年11月22日 |
告示第44号 |
利根町障害者基本計画及び障害福祉計画策定ワーキングチーム設置規程 |
◆平成18年11月22日 |
訓令第11号 |
利根町障がい者居室確保事業実施要綱 |
◆令和2年10月9日 |
告示第74号 |
利根町障害者控除対象者認定事務の処理に関する要綱 |
◆平成14年10月31日 |
告示第39号 |
利根町障害者相談員設置要綱 |
◆平成30年3月28日 |
告示第23号 |
利根町障害者手帳交付診断料補助金交付要綱 |
◆昭和60年4月23日 |
告示第43号 |
利根町障害者等地域生活支援事業実施規則 |
◆平成19年6月15日 |
規則第13号 |
利根町障害者等日中一時支援事業実施要綱 |
◆平成18年11月15日 |
告示第41号 |
利根町障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第17号 |
障害を理由とする差別の解消の推進に関する教育委員会職員対応要領 |
◆平成28年7月27日 |
教育委員会訓令第2号 |
障害を理由とする差別の解消の推進に関する利根町職員対応要領 |
◆平成28年8月8日 |
訓令第6号 |
利根町奨学金返還支援補助金交付要綱 |
◆令和4年2月18日 |
告示第13号 |
利根町立小学校及び中学校事務職員の標準的な職務の内容及びその例並びに事務職員の職務の遂行に関する要綱 |
◆令和4年10月26日 |
教育委員会告示第7号 |
利根町小規模契約事業者登録要綱 |
◆平成21年6月16日 |
告示第41号 |
利根町立小中学校共同学校事務室運営規程 |
◆令和2年3月26日 |
教育委員会教育長訓令第2号 |
利根町立小中学校区域外就学取扱要綱 |
◆令和5年3月31日 |
教育委員会告示第3号 |
利根町立小中学校施設の開放に関する規則 |
◆平成15年9月24日 |
教育委員会規則第3号 |
利根町立小中学校児童生徒用モバイルルーター等無償貸与事業実施要綱 |
◆令和4年3月28日 |
教育委員会告示第4号 |
利根町小中学校適正配置等調査検討委員会設置要綱 |
◆平成29年12月25日 |
教育委員会告示第4号 |
利根町小児インフルエンザワクチン接種助成要綱 |
◆平成23年8月1日 |
告示第69号 |
利根町証人等に対する実費弁償に関する条例 |
◆昭和57年9月20日 |
条例第36号 |
利根町消費生活相談員設置規則 |
◆平成22年3月24日 |
規則第9号 |
利根町情報化推進委員会設置規程 |
◆平成30年3月30日 |
訓令第3号 |
利根町情報教育研究会設置要綱 |
◆平成9年4月15日 |
教育委員会教育長訓令第1号 |
利根町情報公開及び個人情報保護審査会条例 |
◆平成18年9月13日 |
条例第26号 |
利根町情報公開条例 |
◆平成12年3月17日 |
条例第28号 |
利根町消防団員の定員,任免,給与,服務等に関する条例 |
◆昭和41年3月24日 |
条例第8号 |
利根町消防団規則 |
◆昭和30年1月1日 |
規則第7号 |
利根町消防団協力事業所表示制度実施要綱 |
◆平成28年3月24日 |
告示第15号 |
利根町消防団設置条例 |
◆平成26年9月19日 |
条例第17号 |
利根町消防団操法大会補助金交付要綱 |
◆令和5年12月13日 |
告示第99号 |
利根町情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例 |
◆令和5年3月20日 |
条例第4号 |
利根町情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例施行規則 |
◆令和5年3月29日 |
規則第22号 |
昭和天皇の崩御に伴う職員の懲戒免除に関する条例 |
◆平成元年6月23日 |
条例第24号 |
利根町職員安全運転管理規程 |
◆令和元年8月28日 |
訓令第6号 |
利根町職員安全衛生管理規程 |
◆昭和63年3月28日 |
訓令第1号 |
職員が職員団体の役員として専ら従事することができる期間を定める規則 |
◆平成9年6月2日 |
公平委員会規則第2号 |
職員からの苦情相談に関する規則 |
◆平成17年3月23日 |
公平委員会規則第1号 |
利根町職員研修規程 |
◆昭和58年3月30日 |
訓令第6号 |
利根町職員考査委員会規程 |
◆平成18年2月2日 |
訓令第2号 |
利根町職員人事評価実施規程 |
◆平成26年3月20日 |
訓令第5号 |
利根町職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例 |
◆昭和41年7月28日 |
条例 |
利根町職員団体の登録等に関する規則 |
◆平成8年2月15日 |
公平委員会規則第1号 |
利根町職員団体の登録に関する条例 |
◆昭和41年7月28日 |
条例 |
利根町職員定数条例 |
◆平成3年6月11日 |
条例第10号 |
利根町職員等駐車場使用に関する取扱規程 |
◆平成19年5月25日 |
訓令第5号 |
利根町職員等の公益通報に関する要綱 |
◆平成25年4月10日 |
告示第17号 |
利根町職員の育児休業等に関する規則 |
◆平成4年3月27日 |
規則第4号 |
利根町職員の育児休業等に関する条例 |
◆平成4年3月23日 |
条例第7号 |
利根町職員の応援体制に関する規程 |
◆令和6年1月10日 |
訓令第1号 |
利根町職員の勧奨退職に関する特別措置要綱 |
◆平成20年10月22日 |
訓令第3号 |
利根町職員の給与に関する規則 |
◆昭和32年9月25日 |
規則第23号 |
利根町職員の給与に関する条例 |
◆昭和32年3月2日 |
条例第37号 |
利根町職員の給与の特例に関する条例 |
◆平成20年3月31日 |
条例第8号 |
利根町職員の給料の切替え等に関する規則 |
◆平成18年3月27日 |
規則第9号 |
利根町職員の勤務時間,休暇等に関する規則 |
◆平成7年3月30日 |
規則第7号 |
利根町職員の勤務時間,休暇等に関する条例 |
◆平成7年3月6日 |
条例第2号 |
利根町職員の公益的法人等への職員の派遣等に関する条例 |
◆平成14年3月12日 |
条例第6号 |
利根町職員の資格取得に係る経費助成規程 |
◆令和5年3月22日 |
訓令第4号 |
利根町職員の自己啓発等休業に関する条例 |
◆平成20年3月31日 |
条例第4号 |
利根町職員の条件付採用に関する規則 |
◆令和5年1月30日 |
規則第1号 |
利根町職員の職務に専念する義務の特例に関する条例 |
◆昭和30年1月1日 |
条例第11号 |
利根町職員の職務に専念する義務の特例に関する条例施行規則 |
◆令和4年6月15日 |
規則第24号 |
利根町職員の初任給,昇格,昇給等に関する規則 |
◆昭和32年 |
規則第27号 |
利根町職員の退職管理に関する規則 |
◆平成29年3月22日 |
規則第7号 |
利根町職員の懲戒処分等の基準 |
◆平成29年12月11日 |
訓令第10号 |
利根町職員の懲戒処分等の公表基準 |
◆平成29年12月11日 |
訓令第11号 |
利根町職員の懲戒の手続及び効果に関する条例 |
◆昭和30年1月1日 |
条例第12号 |
利根町職員の定年等に関する規則 |
◆令和5年3月10日 |
規則第6号 |
利根町職員の定年等に関する条例 |
◆昭和59年6月19日 |
条例第13号 |
利根町職員の特殊勤務手当に関する規則 |
◆昭和61年3月20日 |
規則第3号 |
利根町職員の特殊勤務手当に関する条例 |
◆昭和61年3月20日 |
条例第2号 |
利根町職員の配偶者同行休業に関する規則 |
◆平成27年3月18日 |
規則第3号 |
利根町職員の配偶者同行休業に関する条例 |
◆平成27年3月17日 |
条例第4号 |
利根町職員のハラスメント防止に関する規程 |
◆令和4年6月8日 |
訓令第7号 |
利根町職員の服務の宣誓に関する条例 |
◆昭和30年1月1日 |
条例第10号 |
利根町職員の分限に関する条例 |
◆昭和30年1月1日 |
条例第13号 |
利根町職員の療養休暇及び心身の故障による休職等の取扱規程 |
◆令和5年3月10日 |
訓令第3号 |
利根町職員の旅費に関する規則 |
◆昭和61年3月24日 |
規則第11号 |
利根町職員の旅費に関する条例 |
◆昭和32年9月16日 |
条例第47号 |
利根町職員服務規程 |
◆昭和55年10月21日 |
訓令第2号 |
利根町職員分限懲戒等審査委員会規程 |
◆昭和58年9月26日 |
訓令第2号 |
利根町食と農のチャレンジ事業費補助金交付要綱 |
◆平成24年8月1日 |
告示第35号 |
利根町女性の職業生活における活躍の推進に関する法律の特定事業主等を定める規則 |
◆平成28年3月31日 |
規則第11号 |
利根町自立支援医療費(育成医療)支給認定実施要綱 |
◆平成25年6月6日 |
告示第30号 |
利根町自立・分散型エネルギー設備導入促進事業費補助金交付要綱 |
◆令和3年5月24日 |
告示第38号 |
利根町シルバーカー購入費補助金交付要綱 |
◆平成30年3月20日 |
告示第19号 |
利根町シルバー人材センター運営補助金交付要綱 |
◆平成30年3月20日 |
告示第22号 |
利根町新型インフルエンザ等対策本部条例 |
◆平成25年3月22日 |
条例第9号 |
利根町新型コロナウイルス感染症定期予防接種実施要綱 |
◆令和6年9月30日 |
告示第88号 |
利根町新型コロナウイルス感染症による介護保険料の減免に関する取扱要綱 |
◆令和2年6月18日 |
告示第48号 |
利根町人事行政の運営等の状況の公表に関する条例 |
◆平成20年3月31日 |
条例第3号 |
利根町人事発令規程 |
◆平成24年1月11日 |
訓令第1号 |
利根町身体障害児に係る補装具の交付等に関する規則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第23号 |
利根町身体障害者自動車運転免許取得費補助金交付要項 |
◆平成5年3月31日 |
告示第8号 |
利根町身体障害者自動車改造費補助金交付要項 |
◆平成5年3月31日 |
告示第9号 |
利根町身体障害者福祉法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第6号 |
利根町新築マイホーム取得助成金交付要綱 |
◆平成27年3月30日 |
告示第19号 |
利根町森林環境譲与税基金条例 |
◆令和元年6月14日 |
条例第1号 |