難病(特定疾患等)療養者見舞金
特定疾患など(一般特定疾患治療研究事業、小児慢性特定疾患治療研究事業及び先天性血液凝固因子障害等治療研究事業として厚生労働大臣が定める疾患)により長期にわたり治療を要し、療養を必要とする人に難病療養者見舞金を支給します。
【見舞金の支給対象者】
・茨城県から一般特定疾患医療受給者証、小児慢性特定疾患医療受診券又は先天性血液凝固因子障害等医療受給者証の交付を受けた方
・利根町に住所を有する方(申請日より以前6か月以上住所を有すること。)
・申請の当該年において市町村民税が非課税の方
【申請に必要なもの】
・一般特定疾患医療受給者証、小児慢性特定疾患医療受診券又は先天性血液凝固因子障害等医療受給者証
・印鑑
・振込先のわかるもの(ゆうちょ銀行不可)
【申請期間】
・随時受付
【内容】
・支給額 年額12,000円
・支給日 支給決定日の翌月
(2年目以降10月に現況届を提出していただき、支給は12月となります。)
※特定疾患の「軽快者」及び茨城県単独事業の小児慢性特定疾患に認定された方は、見舞金の支給対象にはなりません。
【手続き】
利根町役場福祉課障害福祉係に申請してください。