避難所として利用頻度の高い公共施設と,災害対策の拠点となる役場の計4箇所でWi-Fi(公衆無線LAN)によるインターネット接続ができるようになりました。これにより,災害発生時の通信・通話の手段が増え,災害発生時には混雑し,時間がかかっていた情報の入手・発信が以前より改善されることになります。
防災用Wi-Fi(公衆無線LAN)設置施設
施設名 | 利用場所 | 利用時間 |
利根町役場 |
1階の一部及び 2階の一部 |
開庁時間 |
利根町文化センター | 館内の一部 | 開館時間 |
利根町保健福祉センター | 館内の一部 | 開館時間 |
利根町生涯学習センター | 館内の一部 | 開館時間 |