茨城県シルバーリハビリ体操指導士養成20周年記念大会!8人受賞!!
茨城県で住民参加型の介護予防であるシルバー体操指導士養成事業はモデル事業から始まって20年目となりました。
そこで茨城県から、15年以上活動している指導士の皆さんを表彰して頂けることになりました。
利根町では8名の方が、受賞されました!
上段左から:黒澤栄子様、石川ミヤ子様、大江皓様
下段左から:井関幸子様、伊藤幸子様、荒木忠臣様、千装久美子様、加藤美枝子様
会場では、県南、県西、県北、県央、鹿行地域ごとのエール交換などを行い、「これからもシルバーリハビリ体操指導士としての頑張り」を称えあい、大変な盛り上がりを感じました。
利根町は、モデル事業を受けており、「利根町」のシルバーリハビリ体操指導士さんの歴史が、「茨城県」のシルバーリハビリ体操指導士の歴史と同じであり、あらためて、この長き歴史と功績に感銘を受けました。
利根町リハビリ体操指導士の会は、これからも歴史は続き、盛り上がりも、どんどん続くと思います。
利根町として、これからもシルバーリハビリ体操を応援していきますので、皆様もどうぞご参加頂けますよう、よろしくお願いします。