茨城県では、令和12年度までに、耐震性が不十分とする住宅をおおむね解消することを目標とし、耐震上の脆弱性が懸念される昭和56年5月以前に着工された木造住宅について、独自の制度として耐震性能をチェックする専門家である「茨城県木造住宅耐震診断士」を養成しています。
新規・更新認定を受ける際には、「茨城県木造住宅耐震診断士養成講習会」の受講が必要です。(受講免除要件もあります。)
また、「茨城県木造住宅耐震診断士」の名簿も公表しております。
詳細は、茨城県のホームページでご確認ください。
木造住宅耐震診断士について(茨城県ホームページ)
茨城県木造住宅耐震診断士について
このページの内容に関するお問い合わせ先
- まち未来創造課 都市整備係
-
〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1 役場 行政棟2F
電話番号:0297(68)2211 内線242・247
ファクス番号:0297(68)8300
アンケート
利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 【ID】P-6657
- 【更新日】2025年7月11日
- 【アクセス数】
- 印刷する