各課紹介
まち未来創造課
お知らせ
- 年次有給休暇を上手に活用しましょう(2021年9月2日掲載)
- 【申請期限5月31日】新型コロナウイルス感染症の影響を受ける飲食店等を支援します(利根町飲食店等経営支援助成金)。(2021年2月5日掲載)
- 中小企業・小規模事業者向け経営相談窓口のご案内(2020年8月17日掲載)
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受ける小規模飲食店・飲食料品小売店を支援します!(利根町小規模事業者緊急経営支援助成金)(2020年5月18日掲載)
- 茨城県新型コロナウイルス感染症対策融資のご案内(2020年5月15日掲載)
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大による事業者支援「持続化給付金」について(2020年5月1日掲載)
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた中小企業者向け融資のご案内(茨城県パワーアップ融資)(2020年4月30日掲載)
- 利根町茨城県パワーアップ融資信用保証料補助金のご案内(2020年4月20日掲載)
- 新型コロナウイルス感染症に伴うセーフティネット保証第5号認定について(2020年3月25日掲載)
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う保証(危機関連保証)の認定について(2020年3月24日掲載)
- 【期間延長】新型コロナウイルス感染症に伴うセーフティネット保証第4号の認定について(2020年3月6日掲載)
- 働き方改革 いばらき(2019年2月27日掲載)
- 中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画」の認定申請の受付について(2018年10月4日掲載)
- 「利用した覚えのない請求」にご注意を!!(2018年4月18日掲載)
- 「プラスワン休暇」で元気をプラス。(2017年3月29日掲載)
- 事業主の皆さんへ「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーン中です(2017年3月29日掲載)
- 利根親水公園(2016年5月19日掲載)
課のページ一覧
- 【NHK総合「ひるまえほっと」で利根町が紹介されます】
- 利根町がTV番組で町の魅力をPRします!
- とねまち未来ラボ「…とねっ?…とねっ!め~ぐるmap」が発行されました。
- 第4回トネマチ冬まつり
- 第3回トネマチ冬まつり(開催中止)
- 第2回トネマチ冬まつり
- 第1回トネマチ冬まつり
- 利根町民納涼花火大会
- トネマチ冬まつり
- 利根町の観光情報
- 【開催終了】第4回 トネマチ冬まつり
- 茨城県事業継続臨時応援金
- チャレンジショップ第2号店舗「ママとこcafe」がオープンします。
- 【終了時間変更】いばらき出会いサポートセンター「出張相談(登録)会in利根町」
- 空き店舗バンク登録物件のごあんない
- 利根町空き店舗バンク
- とねまち起業塾「コミュニティビジネス・スタートアップ講座」受講生を募集します!【募集は締め切りました】
- 利根町空き店舗等活用及び創業期支援補助金のご案内
- TONE LOTUS FES. ー蓮祭ー 開催します!【終了しました】
- 空き店舗バンクへの登録を希望される方(所有者の方)
- 創業支援事業計画
- 年次有給休暇を上手に活用しましょう
- 【国支援】月次支援金について
- 「真打ち競演」公開収録のお知らせ
- 利根町観光アプリ「ぶらっとね」をリリースしました
商工観光係
- とねまち未来ラボが,FMラジオ「Lucky FM 茨城放送」に出演します!!
- 利根町観光協会役員の改選について
- 消費生活相談窓口にご相談ください。
- 「とねまち起業塾」第2期受講生を募集します!【受付終了】
- 「とねまち起業塾」第1期受講生を募集します!
- 営業時間短縮要請にご協力いただいた飲食店等の皆様への協力金について
- 【申請期限5月31日】新型コロナウイルス感染症の影響を受ける飲食店等を支援します(利根町飲食店等経営支援助成金)。
- 利根川桜づつみ
- 利根町観光ガイドブック「遊ったり散歩とね」
- 利根町観光マップ「利根町まちあるき」
- 営業時間短縮要請にご協力いただいた飲食店等の皆様への協力金について
- 赤松宗旦
- 柳田國男
- 徳満寺
- 金刀比羅神社(琴平神社)
- 利根町歴史民俗資料館
- 早尾天神社(天満宮)
- 泉光寺
- 応順寺
- 円明寺
- 蛟蝄神社
- 来見寺
- いばらきアマビエちゃん利用促進(県産品プレゼントキャンペーン)について
- いばらきアマビエちゃん事業者登録協力金について
- 中小企業・小規模事業者向け経営相談窓口のご案内
- 会社などに雇われて働く皆様へ~新型コロナウイルス感染症の影響による労働相談~
- 「いばらきアマビエちゃん」について
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受ける小規模飲食店・飲食料品小売店を支援します!(利根町小規模事業者緊急経営支援助成金)
- 茨城県新型コロナウイルス感染症対策融資のご案内
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大による事業者支援「持続化給付金」について
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた中小企業者向け融資のご案内(茨城県パワーアップ融資)
- 新型コロナウイルスに関する事業者向け支援相談窓口設置のお知らせ
- 「とねめし」のテイクアウトで町内飲食店を応援しよう!
- 「消費者庁 新型コロナ関連消費者向け情報」公式LINEアカウントの開設について
- 利根町茨城県パワーアップ融資信用保証料補助金のご案内
- 新型コロナウイルス感染症に伴うセーフティネット保証第5号認定について
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う保証(危機関連保証)の認定について
- 新型コロナウイルス感染症の影響による「特別労働相談窓口」を開設します
- 【期間延長】新型コロナウイルス感染症に伴うセーフティネット保証第4号の認定について
- 茨城県が運営する求人マッチングサイトのご案内
- 「とねりん」キャラクターデザインの使用申請について
- ハローワーク龍ケ崎求人情報
- 働き方改革 いばらき
- 中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画」の認定申請の受付について
- 「利用した覚えのない請求」にご注意を!!
- とねりんの紹介
- 「プラスワン休暇」で元気をプラス。
- 事業主の皆さんへ「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーン中です
都市整備係
- 都市公園内における物品販売について
- 利根町まちづくり協議会
- 利根町都市計画公聴会
- 利根町都市計画審議会
- 利根緑地公園野球場の閉鎖について
- 利根町耐震改修促進計画【計画期間:平成28年度~令和3年度】
- 社会資本総合整備計画(宅地耐震化推進事業)
- 公園の利用方法について
- 利根町都市計画マスタープランを策定しました
- 利根町都市計画マスタープラン(案)に対するパブリックコメントの実施結果
- 利根町都市計画マスタープラン(案)審議会答申
- 利根緑地バーベキュー場のご案内
- 利根町都市計画マスタープラン(案)に対するパブリックコメントについて
- ブロック塀の安全点検について
- 大規模盛土造成地マップ
- 都市計画図について
- 利根親水公園
- 利根親水公園
- 国土利用計画法に基づく届出制度について
- スポーツ施設
- 土地・建物・公園
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはまち未来創造課です。
役場 行政棟2F 〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1
電話番号:0297(68)2211 ファックス番号:0297(68)8300
メールでのお問い合わせはこちら- 2021年4月15日
- 印刷する