町政

若草大橋有料道路無料化促進協議会

若草設立総会

利根町,河内町,龍ケ崎市の首長,議会議長および茨城県議会議員で組織した「若草大橋有料道路無料化促進協議会」を設立しました。この協議会は「若草大橋有料道路」の無料化に向けた取り組みを行い,若草大橋の利用促進をすることにより,利根川架橋「栄橋」の渋滞解消,交流人口・関係人口の拡大および地域の活性化を目的としています。

町民の皆さまに協議しました内容等についてお知らせします。

 

■ 若草大橋有料道路無料化促進協議会規約

 

■ 若草大橋有料道路無料化促進協議会委員名簿

 

○設立総会 (令和6年6月25日開催)

会議次第

資料1 若草大橋有料道路のこれまでの経過について

資料2 令和2年度 若草大橋有料道路無料措置による周辺交通量の変化

資料3 「若草大橋有料道路の通勤時間帯における無料措置」実施に伴う利用者アンケート調査報告書

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

政策企画課 政策企画係

〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1 役場 行政棟3F

電話番号:0297(68)2211 内線333・336・337

ファクス番号:0297(68)7990

メールでお問い合わせをする

アンケート

利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-6131
  • 【更新日】2025年4月15日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する