各課紹介
政策企画課
お知らせ
- 大塚製薬株式会社と「包括連携協定」を締結しました(2023年5月22日掲載)
- 「文間里山ビオトープ」で里山コンサートを開催しました。(2022年11月22日掲載)
- 二所ノ関部屋へ利根町の新米と日本酒を寄贈しました。(2022年11月22日掲載)
- 利根町ネットワーカー協議会とNPOあさひの協働で花の苗を植栽しました。(2022年11月9日掲載)
- 二所ノ関部屋が開所【二所ノ関親方・元横綱稀勢の里】(2022年7月15日掲載)
- 株式会社カスミと「包括連携協定」を締結しました(2021年3月1日掲載)
- カスミ利根町店の出店について(2020年10月27日掲載)
- 近畿大学・流通経済大学合同ゼミが利根町で開催されました(2018年12月10日掲載)
- 図柄入り土浦ナンバープレートの交付について(2017年10月31日掲載)
事務内容紹介(分掌事務)令和3年4月1日現在
課等
|
係名
|
事務分掌
|
|
政策企画課
|
政策企画係
|
1
|
重要施策の企画立案及びこれに伴う総合調整に関すること。
|
2
|
総合振興計画 に関すること。
|
||
3
|
実施計画及び事務事業の総括的進行管理に関すること。
|
||
4
|
総合振興計画 を基幹とした各種計画の策定時における調整に関すること。
|
||
5
|
事業の推進に係るプロジェクトチームの設置に関すること。
|
||
6
|
町長の特命事項の企画及び立案に関すること。
|
||
7
|
広域行政の推進に関すること。
|
||
8
|
事務の改善に関する企画,調整及び指導に関すること。
|
||
9
|
行財政改革の推進に関すること。
|
||
10
|
総合的土地利用計画に関すること。
|
||
11
|
水資源の確保及び利用に係る調整に関すること。
|
||
12
|
広域幹線道路、鉄道交通体系整備促進等、各種同盟会との連絡調整に関すること。
|
||
13
|
交通・運輸体系に関すること。
|
||
14
|
男女共同参画に関すること。
|
||
15
|
過疎地域自立促進に関すること。
|
||
地域振興係
|
1
|
移住・定住の促進に関すること。 |
|
2
|
住民自治基本条例に関すること。
|
||
3
|
町民公益活動の促進に関すること。 | ||
4
|
町民との協働事業の促進に関すること。
|
||
5
|
企業誘致の推進に関すること。
|
||
6
|
企業立地審査会に関すること。
|
||
7
|
茨城県南部地域産業活性化協議会に関すること。
|
||
情報政策係
|
1
|
電子自治体の推進に関すること。 | |
2
|
国及び県の委託統計に関すること。
|
||
3
|
自主統計に関すること。
|
||
4
|
統計調査の編集及び分析に関すること。
|
||
5
|
常住人口に関すること。
|
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは政策企画課です。
役場 行政棟3F 〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1
電話番号:0297(68)2211 ファックス番号:0297(68)7990
メールでのお問い合わせはこちら- 2021年4月15日
- 印刷する