町政

「募集定員に達しました」令和5年度日本ウェルネススポーツ大学「公開講座」を開催します。

「募集定員に達しました」ありがとうございました。

 

大学と町との連携事業として、日本ウェルネススポーツ大学「公開講座」を開催します。

日時

令和6年3月6日(水曜日)午後1時30分から午後3時30分

場所

日本ウェルネススポーツ大学第1キャンパス(旧利根中学校)

講師

女子美術大学名誉教授

日本ウェルネススポーツ大学非常勤講師石田良恵様

講座内容

「健康寿命のカギは毎日の歩数!!」(理想的な歩き方について)

誰でも人生最後まで、健康で豊かな生活が出来ることは、心からの願いです。

そのためには、今からでも身体の手入れは決して遅くありません。

毎日の歩数は、死亡率と深く関わることが明らかになっているため、現在

無視できない課題の一つです。

今回は、良い歩き方を身に付ける必要性に関する理論・実技となります。

(1)現在の自分の体力を知りましょう(測定)

(2)自分の歩き方を確認し、良い歩き方の練習をして颯爽と歩きましょう!

※身体の手入れはいくつになっても始められます。身体は努力にふさわしい結果を必ず見せてくれます。

申込方法

利根町役場政策企画課 地域振興係へ電話でお申し込みください。

電話:0297-68-2211内線:337

申込期限

令和6年2月19日(月曜日)から令和6年2月29日(木曜日)

受付時間:午前8時30分から午後5時15分土曜日・日曜日・祝日は除く。

定員

20名定員になり次第締め切りとなります。

※令和5年10月に行われました、同「公開講座」を受講された方につきましては、

今回の講座へのご参加はご遠慮下さいますよう、ご理解ご協力願います。

その他注意事項など

※当日は、動きやすい服装でお越し下さい。また、筆記用具・メモ・運動靴(体育館で使用)・タオル・飲み物をご持参ください。

※自転車・バイクでお越しの方は、大学第1キャンパス駐輪場をご利用ください。車でお越しの方は、大学第1キャンパスのグラウンド横の駐車場をご利用ください。

※当講座において、けが、疾病、その他事故が発生した場合には、参加者ご自身の責任となりますので、ご了承ください。

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

政策企画課 地域振興係

〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1 役場 行政棟3F

電話番号:0297-68-2211 内線332

ファクス番号:0297-68-7990

メールでお問い合わせをする

アンケート

利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-5650
  • 【更新日】2024年11月8日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する