「広報とね」Web版

広報とね No.683-令和3年2月号-

広報とね_2月号_HP_P1

表紙:祝 はたち

P1
広報とね_2月号_HP_P2-3

令和3年 成人式

P2-3
 広報とね_2月号_HP_P4-5

「とねめし」を、食べよう。

P4-5
 広報とね_2月号_HP_P6-7

日本ウェルネススポーツ大学通信

とねワイワイくらぶ

結婚支援制度

P6-7
 広報とね_2月号_HP_P8-9

令和2年分の「町・県民税」と「所得税」の
申告受け付けが始まります。

P8-9
 広報とね_2月号_HP_P10-11

国民年金保険料の納付は口座振替が便利です

後期高齢者医療保険料の納め忘れはありませんか?

介護保険料の納め忘れはありませんか?

雑談会

知って欲しいなマークの意味~Vo.1~

P10-11
 広報とね_2月号_HP_P12-13

生涯学習センターで住民票。印鑑証明書の
交付が受けられます

大利根交通路線バス増便のお知らせ

P12-13
 広報とね_2月号_HP_P14-15

選挙運動費用の公費負担制度

個人情報取扱事務の内容のお知らせ

「自助・共助・公助の連携(相互協力)」

P14-15
 広報とね_2月号_HP_P16-17

男女共同参画ってなあに?Part82

消費生活相談だより

商工会だより

P16-17
広報とね_2月号_HP_P18-19

 

お知らせ

P18-19
広報とね_2月号_HP_P20-21

お知らせ

茨城県最低賃金と
茨城県特定最低賃金改正のお知らせ

常陽銀行利根支店は
リテールステーションになります

P20-21
広報とね_2月号_HP_P22-23

図書館だより

ふれあい楽集講座

移動販売 福の助商店 3月運行スケジュール

P22-23

広報とね_2月号_HP_P24-25

シルバーリハビリ体操で健康維持を!

こころ穏やかに過ごす
~ 認知症地域支援推進員つぶやき30~

フリフリグッパー体操

子育て支援センターだより

P24-25
広報とね_2月号_HP_P26-27

保健福祉センターだより

P26-27
広報とね_2月号_HP_P28-29

町の話題 PHOTONEWS

P28-29
広報とね_2月号_HP_P30

わが家のアイドル写真館

健康レシピ

P30

「広報とね」全ページ一括ダウンロードはこちら(10,903KB)(別ウインドウで開きます。)

このページの内容に関するお問い合わせ先

総務課 秘書広聴係

〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1 役場 行政棟3F

電話番号:0297(68)2211 内線313・314・319

ファクス番号:0297(68)7990

メールでお問い合わせをする

アンケート

利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-4292
  • 【更新日】2021年5月25日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する