平成11年11月1日、利根町国保診療所内に、取手市医師会の運営する訪問看護ステーション「ひまわり」の分室が開設し、看護サービスを開始しました。
訪問看護ステーション「ひまわり」は、利根町、取手市、守谷市など周辺市町を広範囲で訪問し、在宅看護の希望に応えてきました。利根町にも訪問看護ステーションの分室として、利根サテライトが開設されています。
訪問看護ステーションとは?
「老後も家族と共に生活を送りたい」「在宅での療養を望んでいる」という皆さんの声に応え、看護の専門的な知識と技術をもった看護婦が、直接皆様の家庭を訪問し、看護します。
寝たきりや慢性疾患のある方、医療機器をつけたまま退院される方、難病・重度障害の方、末期ガン、精神障害の方など、かかりつけの医師により訪問看護が必要と認められた方が対象となります。
在宅介護でも安心です
在宅介護の場合、介護される方の容体の変化が、ご家族の方にとってとても気がかりになります。訪問看護ステーションでは、訪問看護婦と24時間いつでも連絡がとれる体制をとっています。困ったことや心配事が起こっても、安心して在宅での介護が続けられるシステムです。
訪問介護を利用したいときは?
【対象者】
かかりつけの医師により訪問看護が必要と認められた方
【申込み方法】
本人又は家族がかかりつけの医師に申込むか直接訪問看護ステーションに申込みかかりつけの医師がいない方は、ご相談ください
【サービスの内容】
○病状観察…異常の早期発見と異常時の対応。症状悪化予防のための介護指導
○医師の指示による医療処置、医療器具等の扱い方の指導
○病気や薬の説明。リハビリ。
○家庭での療養生活の送り方と介護方法の具体的な指導援助
○身体の清拭、洗髪、入浴介助
○介護用品の紹介。他の福祉サービス利用についての支援
【訪問日時】
月~金曜日:午前8時30分~午後5時
土曜日:午前8時30分~午後12時30分
【利用料金】
[介護保険の負担金額] 1回の所定時間
30分未満
|
425円
|
30分~60分未満
|
830円
|
60分~90分未満
|
1,198円
|
[医療保険・その他の負担金額]
加算、夜間や早朝、緊急時、特別管理(医療機器装置)、終末期などの場合はそれぞれ定められた料金が加算される事があります。
[交通費] 医療保険のみ
【緊急時の連絡】
携帯電話で訪問看護師と24時間連絡がとれ、必要に応じ、看護師が対応致します。
介護サービス計画の無料作成をします
介護保険で要介護認定の結果が出た方は、介護サービス計画を作成しなければサービスを利用できません。訪問介護ステーションでは、介護サービス計画を無料で作成いたします。
ぜひご利用ください。
・ご本人やご家族の意見を尊重した介護サービス計画を作成します ・作成を依頼されても自己負担はありません ・計画はご自分でも作成することができます |
専門スタッフが作成しますので、お気軽にご相談・ご利用ください。
担当窓口
取手市医師会訪問看護ステーション「ひまわり」-利根サテライト・利根町国保診療所内(利根町羽中200)-
TEL:0297-78-3094 FAX:0297-78-3091