町政

「学校跡地利活用に関する進捗状況報告会」及び「グラウンド利活用意見交換会」を開催いたしました。

 「旧文小学校」及び「旧文間小学校」の学校跡地利活用につきましては、「利根町学校跡地利活用方針」に基づき、各校舎の設計業務を完了し、改修工事を進めております。

 また、条例案につきましては、令和6年10月9日から11月8日までパブリックコメントを経て、12月の議会に上程し、可決いたしました。

 その後、町民の皆さまを対象とした「学校跡地利活用に関する進捗状況報告会」及び「グラウンド利活用意見交換会」を開催し、皆さまからのご意見をいただきましたのでご報告いたします。

 

●日時

令和6年12月14日(土) 午前10時から

●場所

利根町文化センター 多目的ホール

 

≪配布資料≫

次第

資料1 学校跡地利活用(旧文小学校及び旧文間小学校)に関する経過について

資料2 学校跡地利活用に関する進捗状況報告会及びグラウンド利活用意見交換会

資料3 利根町健康増進等複合施設条例

資料4 利根町総合教育センター条例

資料5 令和5年12月16日(土)開催時(学校跡地利活用に関する進捗状況報告会)の質疑応答

 

※当日の質疑応答

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

政策企画課

〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1 役場 行政棟3F

電話番号:0297(68)2211

ファクス番号:0297(68)7990

メールでお問い合わせをする

アンケート

利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-6295
  • 【更新日】2024年12月19日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する