町では、町内の小学校が一つに統合されることに伴い、現在の「文小学校」及び「文間小学校」について、その学校跡地の利活用を検討するため、「利根町学校跡地利活用検討委員会」を設置します。
つきましては、町民の方で委員会に参加していただける方を下記のとおり募集します。
なお、応募多数の場合は選考による決定とします。また、年齢、性別、居住地域等に偏りが生じた場合は、より幅広い町民の方に参加いただくため、18歳以上の町民の方から無作為抽出による委員の選定を行います。
【募集人数】4名程度
【応募資格】次の要件を全て満たす方
(1)令和3年4月1日現在、利根町に引き続き1年以上居住している18歳以上の方(だだし、20歳未満の方は保護者の承諾が得られていること。)
(2)町の議員又は町の職員でない方
(3)暴力団の構成員又はこれに準ずるものでない方
【会議開催】2~4か月に1回程度
【任期】委嘱の日から2年(令和3年7月中旬から令和5年3月末予定)
【謝礼】4,200円/回(交通費含む)
【応募方法】「申込書」に必要事項を記入のうえ、郵送、FAX、Eメール又は、直接役場政策企画課へお申し込みください。(申込書及び募集要項は,下記の関連書類からダウンロードできるほか、役場政策企画課、生涯学習センター、図書館、利根町文化センターでも配布しています。
【申込期限】
令和3年5月31日(月曜日)まで募集は終了しました。
【選考方法及び結果】応募多数の場合は選考により決定し、選考結果は応募者全員に通知します。
※選考の経緯及び結果についての問い合わせは一切お受けいたしません。
年齢、性別、居住地域等に偏りが生じた場合は、より幅広い町民の方に参加いただくため、18歳以上の町民の方から無作為抽出による委員の選定を行います。