町内における、小学校統合後の文小学校跡地及び門間小学校跡地の有効的な利活用を検討するため、利根町学校跡地利活用検討委員会を設置しました。
利根町学校跡地利活用検討委員会は、公募により選出された町民(4名)、議会(1名)、町内各種団体(11名)、地域住民代表者(6名)、学識者(3名)により構成されています。本委員会では、委員の方々それぞれの立場から意見を交わしていただきながら、地域の実情や住民の方のご意見などに合わせた活用に向けて検討を行っていきます。
◇利根町学校跡地利活用検討委員会設置要綱(新しいウインドウで開きます)
◇利根町学校跡地利活用検討委員会委員名簿(令和4年5月30日現在)(新しいウインドウで開きます)
現在、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から会議室内の密を避けるため、当面の間、会議の傍聴人数を制限しています。会議内容については、下記のページからご覧ください。
開催状況
各回の議事内容や議事録については、下記からご覧ください。
<令和3年度>
◆第1回(7月15日開催)◆第2回(10月28日開催)◆第3回(3月25日開催)
<令和4年度>