くらし・手続き

税務関連様式

下記一覧より、「形式」の各種アイコンをクリックして、ダウンロード後ご利用ください。

 

様式の名称
形式
PDF
Excel
Word
 1.税務証明交付・閲覧申請書
2
Word
 2.委任状
2
 3.特別徴収に係る異動届出書
2
Excel
 4.特別徴収への切替申請書
2
Excel
 5.特別徴収義務者の所在地・名称等変更届出書
2
Excel
 6.特別徴収納入書
2
Excel
 -
 7.給与支払報告書(総括表)・普通徴収切替理由書
PDF2
Excel
 -
 8.特別徴収税額の納期の特例に関する申請書
2
 9.給与の支払を受ける者が常時10人以上となったことの届出書
2
10.法人税納付書
2
Excel
11.法人設立等に関する申告書
2
Word
12.軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請書
2
13.軽自動車税廃車申告書兼標識返納書
2
14.自動車臨時運行許可申請書(許可簿)
2
Excel
15.保証書
2
Word
16.住宅のバリアフリー改修工事に伴う固定資産税減額申告書
2
Excel
17.住宅耐震改修に係る固定資産税減額申告書
2
Word
18.地方税法施行規則附則第7条第7項の規定に基づく証明書

PDF2

19.熱損失防止改修等住宅に係る固定資産税減額申告書
2
Word
20.熱損失防止改修等工事証明書
2
Word
21.住宅用家屋証明申請書/住宅用家屋証明書
2PDF2
WordWord

 

郵送による請求

    下記の書類を郵送してください。

  税務証明交付・閲覧申請書
  問い合わせをする場合がありますので、連絡ができる電話番号を必ず記入してください
  任意様式での申請も可能です。
  本人確認できる書類の写し
  (免許証、保険証等)
  申請者本人の住所,氏名が確認できる書類のコピー
  代理人の場合は、代理人の住所、氏名が確認できる書類のコピー
  ※相続人の場合は、下記の書類を同封してください。
  定額小為替
  手数料分を郵便局で購入し無記名のまま同封してください。【1通  300円】
  ※住宅用家屋証明書は1通  1,300円
  ※固定資産課税台帳・名寄帳の閲覧  300円
    (1枚につきコピー代10円が別途かかります)
      例)固定資産課税台帳・名寄帳が2枚の場合=320円
  返信用の封筒
  84円切手を貼付し、宛名を記入してください。
  委任状
  申請者が、本人から権限を委任された代理人の場合
※相続人の場合      

・納税義務者の死亡が確認できる書類(住民票の除票・戸籍謄本など)

・死亡した納税義務者との相続関係が確認できる書類(戸籍謄本など)

  計2点が揃っている場合のみ交付となります。

        【送付先】 〒300-1696  茨城県北相馬郡利根町大字布川841番地1  利根町役場  税務課

 

Adobe readerダウンロード
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readeをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

税務課

〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1 役場 行政棟2F

電話番号:0297(68)2211

ファクス番号:0297(68)8300

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-427
  • 【更新日】2024年12月27日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する