多文化共生を推進し、町民が安心して暮らせる町を目指すため地域おこし協力隊(多文化共生プロモーター)を2名募集します。
活動内容
- 地域コミュニティ活性化に係る活動
- 多文化共生の推進に係る活動
- 外国籍住民への生活支援に係る活動
など
求める人材
- 多文化共生を推進するため、日本人と外国籍住民の懸け橋となって活動する意欲がある方
- 多文化共生や国際交流に興味がある方
- 人と接することが好きで、人の話に真摯に耳を傾けられる方
- 利根町に定住してプロジェクトを継続する意思がある方
- 日本語教師の資格を取得している方や、英語が話せる方には優遇します。
など
応募手続き
応募受付期間
令和7年7月1日から9月30日まで
募集要項等
応募用紙
次の書類を郵送又は電子メールでご提出ください。
- 履歴書(任意様式)
- エントリーシート(指定様式)
【郵送の場合】〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町大字布川841-1 利根町教育委員会生涯学習課 多文化共生係
【メールの場合】syougaku@town.tone.lg.jp
選考方法
- 応募種類の受付 (9月30日締切)
- 書類選考
- 一次面接(WEB)
- 最終面接(現地)
- 最終結果の通知
任用時期
令和8年1月1日(町と内定者との相談のうえ決定)
参考サイト
外国人と利根町をつなぐ多文化共生協力隊を募集【兼業 OK × 月給 29 万 ×家賃補助】(茨城県利根町) | 地域とつながるプラットフォーム スマウト (SMOUT)