龍ケ崎公共職業安定所では、再就職や転職を目指す方に職業訓練の受講を働きかけ、職業訓練の受講に結び付けていく取組を重点的に進めております。
◎就職に役立す「ハロートレーニング」を始めてみよう!
・ハロートレーニングとは、就職に役立つ知識スキルや知識やスキルを習得できる公的な職業訓練制度です。働く意欲があれば誰でも、この制度を原則無料で利用できます 。訓練を受講できる場所は各地にあり、事務系の講座をはじめ、IT、建設、製造、介護など多様な分野の講座が開かれています。また、資格取得ができる講座もあり、訓練を受講しながら一定の要件を満たせば、給付金や手当を受け取ることもできます。受講期間は、3か月から6か月が一般的で、訓練中も修了後も、ハローワークが受講者の就職をサポートします。
[ご相談・お申し込み先] ハローワーク龍ケ崎 コロナ対応ステップアップ相談窓口 電話0297-60-2727(43♯)
◎職業訓練受講給付金に特例措置を導入
・新型コロナウイルスの影響を受け休業を余儀なくされている方や、シフトが減少した方などが、働きながら訓練を受講しやすくするため、令和3年9月30日までの時限措置として、職業訓練受講給付金の収入要件と出席要件に特例措置を設けました。受講しやすくなった職業訓練を活用し、ステップアップを目指しましょう!
【特例措置の内容】
○収入要件の特例措置
月収入8万円 → シフト制で働く方等は月収入12万円以下に引き上げ
○出席要件
働きながら訓練を受講する場合、出勤日をやむを得ない欠席とする
※「やむを得ない欠席」とは、病気、子供の看護等による欠席(訓練実施日の2割まで認められる)
[ご相談・お申し込み先] ハローワーク龍ケ崎 コロナ対応ステップアップ相談窓口 電話0297-60-2727(43♯)
◎求職者支援制度のご案内