個人番号カード(マイナンバーカード)でも印鑑登録証明書の交付が受けられます。
印鑑登録証明書の交付を申請する場合は、申請書に印鑑登録証を添えて申請していただいておりましたが、ご本人様に限り、個人番号カード(マイナンバーカード)でも印鑑登録証明書の交付が受けられるようになりました。
交付窓口
役場(住民課窓口) 平日:午前8時30分から午後5時15分まで(休日は除く)
ただし、水曜日は午後8時15分まで(延長窓口)
利根町生涯学習センター 開館日の午前9時から午後5時15分まで(住民票、印鑑登録証明書のみ)
利根町図書館 開館日の午前9時30分から午後5時まで(住民票、印鑑登録証明書のみ)
注) 個人番号カード(マイナンバーカード)で交付を受けられるのは、ご本人様に限ります。
ご家族や代理人の方が個人番号カード(マイナンバーカード)をご持参しても印鑑登録証明書は交付できません。
参考)
全国のコンビニエンスストアのマルチコピー機からも、個人番号カードで住民票、印鑑登録証明書を取得できます。
(年末年始、メンテナンス時を除く、午前6時30分から午後11時まで)
・セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート、イオンリテール など
令和4年6月15日から住民課の延長窓口で税務証明(所得証明書、課税(非課税)証明の交付も受けられます。