この事業は,妊婦へ母乳育児用品及び商品券を支給することで,産前の母親の不安軽減を図るとともに,経済的負担の軽減を図ることを目的としています。
母乳育児用品の支給
◆内容
母子健康手帳を交付された妊婦の方に母乳育児用品(授乳服)を支給します。
◆母乳育児用品(授乳服)
授乳服(Tシャツ型),穴あきキャミソール,授乳用ブラジャーの3点セットです。
締め付け感がなく,乳腺の発達を妨げないので,マタニティから着られます。
サイズや色はカタログ(申請後お渡し)からお選びください。
◆支給対象者
母子健康手帳を交付された妊婦の方で,申請時点で当町の住民基本台帳に登録されている方
・転入時点で,すでに母子健康手帳をお持ちの妊婦の方も対象です。
◆申請方法・申請期間
母子健康手帳の交付を受けた後,子育て支援課で申請手続きをしてください。
申請期間は,妊娠中です。
申請がない場合は,支給を受けることができませんので,忘れずに申請してください。
◆持参するもの
・母子健康手帳の写し(妊婦の氏名,分娩予定日が確認できるページの写し)
◆申請後について
母乳育児用品支給申請手続き後,不備等がない場合は,その場でカタログと申請はがきをお渡しします。
支給対象者は,カタログからご希望のサイズや色をお選びいただき,申請日から180日以内に,はがきをポストに投函してください。
お申し込み後,約2週間で商品が届きます。
・はがきの再発行はできません。紛失等にはご注意ください。
・はがきの譲渡・売却はできません。
・その他「利根町妊娠・出産祝い品支給事業実施要綱」によります。
ご不明な点がありましたら,子育て支援課までお問い合わせください。