町政

平和記念式典派遣における参加者の結団式が行われました

 平成29年7月27日 役場公室に於いて、8月6日に広島市で挙行される平和記念式典に、利根町の代表として利根中生徒(6名)を広島市へ派遣すため、平和記念式典参加者及び関係者による結団式が行われました。

 この事業は、被爆地の広島市へ中学生を派遣することで、戦争の現実、被爆の惨状等について、知り、学び、考える機会を提供することにより、核兵器の廃絶及び恒久平和の重要性に対する理解を深めるとともに、戦争体験の風化が進んでいることから、次世代への継承を目的とし実施するものです。

 当日は、町長、教育長、学校関係者、及び保護者の方が出席し、結団式では中学校の生徒代表が、決意のことはを述べ、核兵器廃絶や恒久平和を誓いました。

 

 平和2平和

   町長に決意のことはを述べる利根中生徒代表                                平和記念式典参加者

このページの内容に関するお問い合わせ先

総務課 庶務行政係

〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1 役場 行政棟3F

電話番号:0297(68)2211 内線318

ファクス番号:0297(68)7990

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-2618
  • 【更新日】2018年2月21日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する