![]() |
![]() |
2018年10月。利根町役場庁舎前の4本の桜の木にイルミネーションが設置されました。このイルミネーションは、真っ暗で寒々しかった冬の利根町の玄関口を明るく、美しく照らし、通勤や通学で栄橋を利用される方が、このあかりを見て「利根町へ帰ってきた」とほっとした気持ちになってほしい。との思いが込められています。
イルミネーションにあかりが灯ると、夜の役場に少しずつ人が集まり始めました。
「用事がなければ行かない場所」であった役場のイメージが、少しずつ変わり始めています。
そこで「このイルミネーションを活かし、町民の方に楽しんでいただけるようなイベントは出来ないか…」と、この「トネマチ冬まつり」の企画がスタートしました。
このイベントを企画していく中で、さまざまな方との出会いがありました。
とねマルシェさん、利根町内外の飲食店さんや音楽家の皆さん、そして、利根町出身で企画・プロデュース会社「株式会社オフィスミゴト」社外取締役の芳賀尚賢さん。
この「トネマチ冬まつり」は、利根町を思う、人と人との縁やつながり、優しさ、温かさ。
いくつもの出会いと奇跡が重なり実現した、手づくりのイベントです。
≫≫ 第1回トネマチ冬まつりの紹介動画(Youtube利根町公式チャンネル)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〇開催日 2018年12月21日(金)~22日(土)
〇会場 利根町役場
〇主催 利根町/利根町観光協会
〇出店協力 とねマルシェ
〇企画協力 株式会社オフィスミゴト