50音順 ごみ・資源物の分別内訳 | |||
品目名 | 分類区分 | ポイント | |
ほ | ホース(ゴム・ビニール製) | 可燃物 | 指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」 |
ホースリール(プラスチック製) | 可燃物 | 指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」 | |
ポータブルトイレ | 粗大ごみ | ||
ポーチ(布製、ビニール製、革) | 可燃物 | ||
ボール(スポーツ用品) | 可燃物 | ||
ホーロー鍋 | 不燃物 | ||
ボールペン | 可燃物 | 金属製は「不燃物」 | |
ホイール(自動車用、二輪車用) | 収集できない | 販売店、専門業者にご相談ください。 | |
ホイール(自転車用) | 粗大ごみ | ||
ボイラー | 収集できない | 販売店等に引き取りを依頼してください。 | |
望遠鏡 | 粗大ごみ | 指定収集袋に入れば「不燃物」 | |
ほうき(自然素材製、プラスチック製) | 可燃物 | 指定収集袋に入る大きさ(長さ)に切断してください。 | |
帽子 | 可燃物 | ||
包装紙 | 資源ごみ(雑紙) | ひもで束ねて出してください | |
包装用フィムル | 可燃物 | ||
包帯 | 可燃物 | ||
防虫剤(衣服用) | 可燃物 | ||
包丁 | 不燃物 | 刃は新聞紙等で包み「キケン」と書いて出してください | |
包丁研ぎ器(簡易なもの) | 不燃物 | ||
防風ネット | 収集できない | 専門店に引き取りを依頼してください。 | |
ボウリング玉 | 収集できない | 販売店等に引き取りを依頼してください。 | |
ボウル(調理用・プラスチック製) | 可燃物 | 金属製は「不燃物」で出してください。 | |
ポケットティシュの外袋 | 可燃物 | ||
歩行器 | 粗大ごみ | ||
ポスター | 資源ごみ(雑紙) | ひもで束ねて出してください | |
ボタン(木製、プラスチック製) | 可燃物 | ||
ボタン(金属製) | 不燃物 | ||
ボタン電池 | 収集できない | ボタン電池は、家電販売店等にお持ちください。 | |
ポット(魔法びん) | 不燃物 | ||
ホットカーペット | 不燃物 | 指定収集袋に入らない場合は1m以内に折りたたみ、ひもで縛ってステッカーを貼って出してください。 | |
ホットプレート | 不燃物 | 指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」 | |
ホッピング(玩具) | 不燃物 | 指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」 | |
哺乳びん(プラスチック製) | 可燃物 | ||
哺乳びん(耐熱ガラス製) | 不燃物 | ||
ポリタンク・ポリ容器 | 可燃物 | 必ず中身を抜いて指定収集袋に入れて出してください。 | |
ポリ袋 | 可燃物 | ||
保冷剤 | 可燃物 | ||
ホワイトボード | 粗大ごみ | ||
本 | 資源ごみ(雑誌) | ひもで十文字に縛って出してください。 | |
本棚 | 粗大ごみ | ||
ポンプ(エンジン付) | 収集できない | 販売店等に引き取りを依頼してください。 | |
ポンプ(家庭用コンセント式) | 不燃物 | ||
ポンプ(灯油用) | 可燃物 |
ごみの出し方50音順ーほ
このページの内容に関するお問い合わせ先
- 生活環境課 廃棄物対策係
-
〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1 役場 行政棟2F
電話番号:0297(68)2211 内線231
ファクス番号:0297(68)8300
アンケート
利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 【ID】P-1920
- 【更新日】2023年8月16日
- 【アクセス数】
- 印刷する