| 50音順 ごみ・資源物の分別内訳 | |||
| 品目名 | 分類区分 | ポイント | |
| て | テーブル | 粗大ごみ | |
| テーブルクロス(布製・ビニール製) | 可燃物 | ||
| テープレコーダー(デッキを除く) | 使用済小型家電 | ||
| Tシャツ | 資源ごみ(古着) | 汚れ、破損がある場合は「可燃物」 | |
| DVD(ケース含む) | 可燃物 | ||
| DVDプレーヤー | 不燃物 | ||
| DVDレコーダー | 不燃物 | ||
| ティッシュペーパー | 可燃物 | ||
| ティッシュペーパーの箱 | 資源ごみ(ダンボール) | ひもで束ねて出してください。 | |
| 手鏡 | 不燃物 | ||
| 手紙 | 資源ごみ(雑紙) | ひもで束ねて出してください。 | |
| 手提げ袋(紙袋) | 資源ごみ(雑紙) | ひもで束ねて出してください。 | |
| デジタルカメラ | 使用済小型家電 | ||
| アルミパイプ | 粗大ごみ | 物干し竿程度(強度)のもの。その都度「くりーんプラザ・龍」と協議する。 | |
| 鉄アレイ | 不燃物 | 分別搬入(中身を確認できるように出してください。) | |
| 鉄筋・鉄骨 | 収集できない | 専門店等に引き取りを依頼してください。 | |
| 鉄パイプ | 収集できない | 販売店等に引き取りを依頼してください。 | |
| 鉄棒 | 収集できない | 専門店等に引き取りを依頼してください。 | |
| テニスボール | 可燃物 | 10個程度に限る。 | |
| テニスラケット | 不燃物 | 指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」 | |
| 手袋(布製、皮製、化学繊維、ゴム製) | 可燃物 | ||
| テレビ(ブラウン管式) | リサイクル家電 | 販売店等に引き取りを依頼してください。 | |
| テレビ(液晶式・プラズマ式) | リサイクル家電 | 販売店等に引き取りを依頼してください。 | |
| テレビアンテナ | 不燃物 | ||
| テレビゲーム | 不燃物 | ||
| テレビ台 | 粗大ごみ | ||
| 電気アンカ | 不燃物 | ||
| 電気カーペット | 粗大ごみ | 1m以内にたたんでひもで縛って出してください。 | |
| 電気カミソリ | 不燃物 | ||
| 電気コード | 不燃物 | ||
| 電気こたつ | 粗大ごみ | ||
| 電気スタンド(卓上用) | 不燃物 | 指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」 | |
| 電気ポット | 不燃物 | ||
| 電気毛布 | 不燃物 | 1m以内にたたんでひもで縛って出してください。 | |
| 電球 | 不燃物 | ||
| 電源アダプター | 不燃物 | ||
| 電子辞書 | 使用済小型家電 | ||
| 電子ジャー(炊飯器) | 不燃物 | 指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」 | |
| 電子レンジ | 不燃物 | 指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」 | |
| 電子ピアノ | 粗大ごみ | ||
| 電子タバコ | 収集できない | 専門店等に引き取りを依頼してください。 | |
| 天体望遠鏡 | 不燃物 | 指定収集袋に入らない場合は「粗大ごみ」 | |
| 電卓 | 不燃物 | ||
| 電動車いす | 収集できない | 専門店等に引き取りを依頼してください。 | |
| 電動自転車 | 粗大ごみ | バッテリーを外すこと。バッテリーは販売店等へ。 | |
| 電動ミシン | 不燃物 | ||
| 天ぷらガード | 不燃物 | ||
| 電話機 | 使用済小型家電 | ||
| 電話機(FAXあり) | 使用済小型家電 | ||
ごみの出し方50音順ーて
このページの内容に関するお問い合わせ先
- 生活環境課 廃棄物対策係
- 			〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1 役場 行政棟2F 電話番号:0297(68)2211 内線231 ファクス番号:0297(68)8300 
アンケート
利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 【ID】P-1908
- 【更新日】2023年8月17日
- 【アクセス数】
- 印刷する