くらし・手続き

【参加申込み期限:11月28日(金)】令和7年度 利根町区長会講演会を開催します!!

講演会テーマ:「出会いから始まる多文化共生まちづくり ~『外国人』じゃなくて、『ご近所さん』~

利根町では、年々外国人の方が増えています。
文化や慣習の違いから、時として、すれ違いやトラブルが生じているかもしれませんが、お互いの違いを知り、認め合い、歩み寄ることで、素敵な「ご近所さん」同士になれるのではないでしょうか?
外国人の方との相互理解のために、ぜひご参加ください!

主催

利根町区長会(後援:利根町、利根町教育委員会)

開催日時

令和7年12月7日(日) 午後2時~4時

開催場所

利根町文化センター 多目的ホール

講師

公益財団法人 茨城県国際交流協会
地域日本語教育コーディネーター 仙波 美哉子 氏

参加費

無料

参加申込み

11月28日(金)までに、「参加申込書」を役場 総務課 利根町区長会事務局へ提出してください。
※メール(「info@town.tone.lg.jp」宛)又はFAX(0297-68-7990)でもお申込みいただけます。

※本講演会は、外国人の方を差別、非難又は糾弾し若しくは主催者、後援者、講師、町又はその他の関係機関等に要望等をする場ではありません。お申込みいただいた時点で、上記についてご理解いただいたものとみなします。

このページの内容に関するお問い合わせ先

総務課 秘書広聴係

〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1 役場 行政棟3F

電話番号:0297(68)2211 内線313・314・319

ファクス番号:0297(68)7990

メールでお問い合わせをする

アンケート

利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-6832
  • 【更新日】2025年11月7日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する