マイナンバーカードがあれば全国のコンビニエンスストアで住民票等が取れます
  
 

取得できる証明書
 住民票(世帯全員・個人)、印鑑証明    1通につき 200円 (窓口での交付は1通につき 300円)
 
 ※1 コンビニ交付での住民票に住民票コード・マイナンバーの記載はできません。記載が必要な場合は窓口での交付になります。
 ※2 印鑑登録証明書は印鑑登録している方のみ取得できます。コンビニで交付される場合は印鑑登録証は必要ありません。
 
利用できるコンビニエンスストア
 セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、イオンリテール、セイコーマート
 ※マルチコピー機を設置している店舗に限ります
利用できる時間  
 午前6時30分から 午後11時00分まで
 ※年末年始(12月29日から1月3日まで)とメンテナンスの日は除く
ご利用になるには 
 有効な利用者証明用電子証明書が格納されているマイナンバーカード(個人番号カード)を準備し、マルチコピー機の
 「行政サービス」ボタンを選択したあとは、案内に従って操作してください。(4桁の暗証番号が必要です)
マイナンバーカードをまだ申請していない方
 マイナンバーカード(個人番号カード)の申請についてはこちら(新しいウインドウで開きます)をご覧ください
 マイナンバーカード(個人番号カード)の交付についてはこちら(新しいウインドウで開きます)をご覧ください
コンビ二交付をもっと詳しく知りたい方
 コンビニでの証明書の取得方法はこちら(新しいウインドウで開きます)(新しいウインドウで開きます)をご覧ください
 コンビニ交付の証明書のセキュリティーについてはこちら(新しいウインドウで開きます)をご覧ください