イベント

【開催終了】第16回利根町地場産業フェスティバルの様子

令和6年11月3日(日曜日、祝日)に利根町保健福祉センター及び利根町文化センターの敷地内で利根町地場産業フェスティバルが開催されました。今年は利根町制施行70周年記念といたしまして、観光協会主催の「大じゃんけん大会」が1時間に1度開催され、勝者には70キログラムのお米が贈られました。また、野菜詰め放題や縁日ブースなどが設けられ、たくさんの方に来場していただき、無事に開催することができました。

『R6地場産業フェスティバルの様子1』の画像『R6地場産業フェスティバルの様子2』の画像『R6地場産業フェスティバルの様子6』の画像

当日は、37店舗のお店が出店し、利根町の特産品や野菜・お米をアピールしてくれました。また、ピエロのクラウンボムさんが遊びに来ていただき、とねりんも一緒になって、大盛況のうちに終了することが出来ました。

『R6地場産業フェスティバルの様子3』の画像『R6地場産業フェスティバルの様子4』の画像『R6地場産業フェスティバルの様子5』の画像

当日販売していた炊飯米パック【とねの穂(とねのみのり)】、【らいすちっぷす】【利根のさくら姫(米粉めん、玄米)】は水郷つくば農業協同組合利根農産物直売所で絶賛発売中です

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは利根町地場産業推進協議会事務局です。

役場 農業政策課内 〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1

電話番号:0297-68-2211 内線435 ファックス番号:0297-68-7989

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭に戻る