イベント・祭り

トネマチ冬まつり

トネマチ冬まつりは、2018年に利根町役場玄関前の桜の木にイルミネーションが設置されたのをきっかけに、冬に役場庁舎を会場にして、なにか町民が楽しめるイベントができないか。と、役場の若手職員が中心となって企画し、スタートしたイベントです。その後は、利根町観光協会の主催イベントとして、「トネマチ冬まつり実行委員会」が企画・運営を行っています。

『』の画像 『『『『』の画像』の画像』の画像』の画像 『』の画像

  

過去のトネマチ冬まつりのご紹介

第1回トネマチ冬まつり 2018.12.20~21開催

第2回トネマチ冬まつり 2019.12.21開催

第3回トネマチ冬まつり 2022.1.23(開催中止)

第4回トネマチ冬まつり 2023.1.29開催

第5回トネマチ冬まつり(開催中止)

第6回トネマチ冬まつり(開催中止)

2024年度は、利根町役場庁舎改修工事のため、トネマチ冬まつりの開催及びイルミネーションの設置は見送ります。

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはまち未来創造課です。

役場 行政棟2F 〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1

電話番号:0297(68)2211 ファックス番号:0297(68)8300

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭に戻る