移住・定住支援
テレワークセミナー参加者募集!
- 「zoom(ズーム)」って聞いたことはあるけど、使い方がわからない
- WEB会議ってどうやるの?
- テレワークに興味はあるけど、いろいろなアプリがあってよくわからない
- 子育ての合間の時間でテレワークをしてみたい
・・・など
テレワークを始めるための第一歩を後押しします!
※セミナーで使用するノートPCは、主催者で用意しますので、ノートPCやタブレットをお持ちでない方でもご参加いただけます。
開催日程
★DAY1 『テレワークの基本ツールをマスターしよう!』
無料で使えるソフト・アプリを活用し、テレワークの基本となるツールを使ってみよう。
日 時:11月12日(土)10:00~12:00
場 所:利根町役場5階 5-A会議室
★DAY2 『グーグルアカウントを使いこなそう!』
グーグルアカウントを活用し、無料で様々なアプリを使いこなそう。
日 時:11月26日(土)10:00~12:00
場 所:利根町役場5階 5-A会議室
参加費・定員
参加費:無料
定 員:各日10名
※DAY1のみやDAY2のみの参加も可能です。
※応募人数が定員を超えた場合には、抽選により参加者を決定します。
申込方法
電話またはメール(氏名・住所・連絡先・希望日・グーグルアカウント所有の有無を明記)によりお申込みいただくか、いばらき電子申請サービスによりお申込みください。
申込先:政策企画課 地域振興係
TEL:0297-68-2211(内線332)
E-mail:chiiki@town.tone.lg.jp
いばらき電子申請サービスQRコード
いばらき電子申請サービスURL(https://s-kantan.jp/town-tone-ibaraki-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=34204)
応募期間
10月7日(金)~10月31日(月)
注意事項等
セミナーに参加される方(DAY1のみの方も含む)で、グーグルアカウントをお持ちでない方は、事前にグーグルアカウントを取得(無料)いただくようお願いいたします。
グーグルアカウント取得の方法がわからない場合には、セミナー開始30分前までにご来場いただければ、スタッフがお手伝いいたします。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは政策企画課 地域振興係です。
役場 行政棟3F 〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1
電話番号:0297-68-2211 内線332 ファックス番号:0297-68-7990
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。