新型コロナウイルスのワクチン接種について(随時更新)

接種ワクチンの回数と接種の間隔・接種対象年齢  

接種ワクチンの回数と接種の間隔・接種対象年齢 

接種ワクチンの詳細は、以下の 『クリック50』の画像 を クリックしてくさだい。

説明のリンクに移動します。

 

初回接種(1~2回目)
 年 齢 区 分

接種券や

 予約について  

ワクチンの詳細

ファイザー

武田/

モデルナ

ノババックス

アストラ

ゼネカ

 高齢者(65歳以上) 『クリックしてください』の画像 『クリックしてください』の画像 『クリックしてください』の画像 『クリックしてください』の画像 『クリックしてください』の画像
 40歳以上
 18歳以上 

必要ある

場合のみ

 12歳~17歳   なし
 5歳~11歳 なし なし なし

 

 

初回接種(3回目)
 年 齢 区 分

接種券や

 予約について  

ワクチンの詳細

ファイザー

武田/

モデルナ

ノババックス

アストラ

ゼネカ

 高齢者(65歳以上 『クリックしてください』の画像 『クリックしてください』の画像 『クリックしてください』の画像 『クリックしてください』の画像 なし 
  
 40歳以上
 18歳以上 
 12歳~17歳  なし なし
 5歳~11歳 なし なし なし  なし

 

 

 

初回接種(4回目)
 年 齢 区 分

接種券や

 予約について  

ワクチンの詳細

ファイザー

武田/

モデルナ

ノババックス

アストラ

ゼネカ

 60歳以上 『クリックしてください』の画像 『クリックしてください』の画像 『クリックしてください』の画像 なし なし

 18歳~59歳で

 基礎疾患のある方

 

 

 

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは保健福祉センターです。

保健福祉センター内 〒300-1632 茨城県北相馬郡利根町下曽根221-1

電話番号:0297(68)8291 ファックス番号:0297(68)9149

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭に戻る