お知らせ -町政-
台風19号被害による職員派遣や物資供給を行いました。
台風19号による被害のあった県内市町に対し,茨城県からの依頼により職員を派遣し,災害ごみの仮置き場管理等に従事しました。
次々と運ばれてくる災害ごみ 自衛隊も災害支援を行っています 仮置き場にたまった災害ごみ
また,これとは別に,東京都奥多摩町から,孤立集落(日原地区)への食糧供給のための食料提供依頼があったことから,利根町から野菜やお米(5俵)のほかパックご飯(1,008食)を職員が公用車で届けました。奥多摩町とは,関東町村会を通じての交流があり,奥多摩町の河村文夫町長は,「とてもありがたいこと。日原地区の住民も喜んでいます。」とのメッセージが届きました。
奥多摩町へ届けた支援物資 奥多摩河村町長・加藤副町長
および利根町総務課職員3名
奥多摩町からのメッセージ
本日はお忙しい中、また遠方より支援物資をお届けいただき、大変ありがとうございました。お届けいただいた直後に、そのまま車に積み替えて日原地区の住民の方にお届けさせていただきました。
地域住民の方々は、利根町様の心温まる御芳志に大変感謝をされていた様子がとても印象的でした。 また、利根町様の温かいお気持ちが励ましとなり、今後の復旧復興への礎になりました。
さっそくではありますが、本日撮影をしました写真をお送りさせていただきます。 この度は大変お世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは防災危機管理課 消防交通係です。
役場 行政棟3F 〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1
電話番号:0297(68)2211 内線319・321 ファックス番号:0297(68)7990
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。