マイナンバーカード(個人番号カード)

マイナンバーカードの申請のしかた

  

『通知&申請書』の画像

平成27年10月に税番号制度が始まりました

国民にはそれぞれマイナンバーがふられ、みなさんにも通知が届いていると思います

 上の部分は「通知カード」といって住民にマイナンバーをお知らせするものです

 

通知カードとは

『『通知カード(見本)』の画像』の画像

『マイナンバーを証明する書類』として

今後、職場や行政手続きの際に提示を求められることになりますので

大切に保管してください(^-^)/

 

マイナンバーカード(個人番号カード)

申請すると写真付の「マイナンバーカード」を取得することができます

※申請は任意です※

『個人番号カード(見本)』の画像

 

おもて面には、住所・氏名・生年月日・性別が記載されます

写真が表示されますので『本人確認の身分証明書』として利用できます

 

うら面には、マイナンバーが記載され『マイナンバーを証明する書類』としても利用できます

 

ICチップが搭載され、電子証明書が格納できます


◆ ◆ ◆ 署名用の電子証明書 ◆ ◆ ◆

◇インターネット等で電子文書を作成・送信する際に利用します

・電子申請(e-Tax等)
・民間オンライン取引の登録など
 (オンラインバンキング等)  

「作成・送信した電子文書が、あなたが作成した真正なものであり、あなたが送信したものであること」を証明することができます

 

◆ ◆ 利用者証明用の電子証明書 ◆ ◆

◇インターネットサイトやキオスク端末等にログイン等をする際に利用します

・行政のサイトへのログイン
 (マイナポータル等)
・民間のサイトへのログイン
 (オンラインバンキング等)
・コンビニ交付サービス利用 など 

「ログイン等した者が、あなたであること」を証明することができます


 ※マイナンバーカードは初回の交付手数料は無料ですが、紛失その他に伴う再交付手数料は有料です

 

マイナンバーカードを申請するとこんなに便利

マイナンバーを証明できる
本人確認の際の身分証明書になる
コンビニで各種証明書が取得できる

 将来的には・・・

各種行政手続きのオンライン申請等に利用
各種民間のオンライン取引等に利用

  

マイナンバーカードの申請のしかた 

1.郵便申請

2.スマートフォンによる申請

3.パソコンによる申請

4.まちなかの証明写真機から申請

 

『『『『郵送』の画像』の画像』の画像』の画像 郵便申請 

『申請書(表)』の画像 『申請書(裏)』の画像

➊マイナンバーカード(個人番号カード)と電子証明書の申請が一枚で行えます

➋もし記載されている氏名、住所等に誤りや引越しなどによる変更がある場合
  →この申請書は使用できませんので役場にお問い合わせください
 (注意)氏名・住所が変わっても、現在登録されている情報でカードは発行されますので
     申請書はそのままお使いいただけます

➌電話番号を記入してください

➍外国人の方のみ住民区分が記載されています

➎点字が必要な方は、□を黒く塗りつぶしてください

➏申請日を記入してください

➐申請者本人が署名するか、記名押印してください

➑顔写真を貼付してください

➒電子証明書の発行を希望しない場合には、□を黒く塗りつぶしてください

➓15歳未満の方が申請する場合はこの欄は法定代理人の方がご記入ください

     ↓  ↓  ↓ 

 返信用の封筒に入れて送ってください

※返信用封筒が無い方、封筒の有効期限が切れている方 → こちらからダウンロードできます

無地の封筒で下記住所まで送っても申請できます
(送料は申請者の負担になります)

〒219-8650
日本郵便株式会社 川崎東郵便局
 郵便私書箱第2号

地方公共団体情報システム機構
個人番号カード交付申請書センター  宛

 

『『『スマホ』の画像』の画像』の画像 スマートフォンで申請

(1)スマートフォンのカメラで交付申請書のQRコードを読み取り申請用のウェブサイトにアクセス

(2)メールアドレスとメール連絡用氏名を入力
  (QRコードからアクセスした場合申請書IDは入力不要です)

(3)登録したメールアドレス宛に通知される申請者専用ウェブサイトにアクセス

(4)スマートフォンのカメラで撮影した顔写真を登録
  (あらかじめ撮影しておいても、操作中に撮影しても登録できます)

(5)生年月日を入力

(6)電子証明書の発行希望の有無

(7)氏名の点字表記希望の有無

     ↓  ↓  ↓ 

画面の案内にしたがって送信

※メールアドレス宛に申請完了のメールが届きます

 

『『『パソコン』の画像』の画像』の画像 パソコンで申請

(1)デジタルカメラ等で顔写真を撮影してパソコンに保存しておく

(2)申請書ウェブサイトにアクセス ☞ 申請用ウェブサイト

(3)申請書ID(半角数字23桁)を入力

(4)メールアドレスとメール連絡用氏名を入力

(5)登録したメールアドレス宛に通知される申請者専用ウェブサイトにアクセス

(6)撮影しておいた顔写真を登録

(7)生年月日を入力

(8)電子証明書の発行希望の有無

(9)氏名の点字表記希望の有無

     ↓  ↓  ↓ 

画面の案内にしたがって送信

 ※メールアドレス宛に申請完了のメールが届きます

 

『『『証明用写真機』の画像』の画像』の画像 証明写真機で申請

まちなかの証明写真機には申請できるものとできないものがあります

 

(1)タッチパネルから【個人番号カード申請】を選択

(2)お金を入れる

(3)交付申請書のQRコードをバーコードリーダーにかざす

(4)画面の案内にしたがって必要事項を入力

(5)画面の案内にしたがって顔写真を撮影

     ↓  ↓  ↓ 

送信

 


マイナンバーカードの交付についてはこちら

コンビニ交付についてはこちら

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは住民課です。

役場 行政棟1F 〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1

電話番号:0297(68)2211 ファックス番号:0297(68)2226

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭に戻る