オレンジカフェのご案内
~ホッとできる場所 見つけませんか?~
お茶を飲みながら、お互いに情報交換をしたり、認知症に詳しいスタッフに気軽に相談しながら、ゆっくりとした時間を過ごしてみませんか。
※オレンジカフェ(認知症カフェ)とは?
認知症になっても住み慣れた地域で、本人同士やその家族の方が語り合ったり、お互いの経験を共有したりできる場所です。
オレンジカフェの日程
🎵響オレンジカフェ
・日時:令和6年11月15日(金)午前10時~午前11時半
令和6年12月20日(金)午前10時~午前11時半
令和7年1月17日(金)午前10時~午前11時半
令和7年2月21日(金)午前10時~午前11時半
令和7年3月21日(金)午前10時~午前11時半
・場所:複合福祉施設 響 (利根町横須賀147)
・参加費:一人150円
・問合せ先:複合福祉施設 響 ☎0297-61-8500
🎵あらきハウス(旧荒木医院)オレンジカフェ
・日時:令和6年11月23日(土)午前10時~午前11時半(勤労感謝の日)
令和6年12月26日(木)午前10時~午前11時半
令和7年1月13日(月)午前10時~午前11時半(成人の日)
令和7年2月11日(火)午前10時~午前11時半(建国記念の日)
令和7年3月20日(木)午前10時~午前11時半(春分の日)
・場所:あらきハウス(旧荒木医院) (利根町布川2851-2)
・参加費:一人100円
・問合せ先:担当 荒木 ☎090-2529-7999
🎵サロンすこやか
・日時:令和6年11月7日(木)午前10時~午前11時半 (昼食11:30~12:30※自由参加)
令和6年12月5日(木)午前10時~午前11時半 (昼食11:30~12:30※自由参加)
令和7年3月6日(木)午前10時~午前11時半 (昼食11:30~12:30※自由参加)
・場所:利根町民すこやか交流センター (利根町布川2968)
・参加費:無料
・問合せ先:社会福祉協議会 ☎0297-68-7771
関連ファイルダウンロード
- 響オレンジカフェPDF形式/141.22KB
- あらきハウスオレンジカフェPDF形式/110.66KB
- サロンすこやかPDF形式/188.9KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは福祉課 介護予防係です。
〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1
電話番号:0297-68-2211 内線129・130・131 ファックス番号:0297-68-6910
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年10月29日
- 印刷する