1. ホーム
  2. くらし>
  3. とねまち未来ラボ>
  4. ~とねまちみんなの古本市~「ほんわか広場」を開催します!【開催終了しました】

とねまち未来ラボ

~とねまちみんなの古本市~「ほんわか広場」を開催します!【開催終了しました】

令和5年10月21日(土)開催終了しました。ご来場ありがとうございました!

*当日の様子は、とねまち未来ラボのInstagram(@tone.mirailab)で公開中です*

『『『』の画像』の画像』の画像

 

ほんわか広場とは?

 「ほんわか広場」は、もっと楽しい、もっと元気なまちづくりをしたい若者が集まった「とねまち未来ラボ」が企画・運営する古本市の愛称です。

 ほんわか=「ほん」+「わかもの」
「本」をきっかけに「輪っか」になる
 の意味が込められています。

お家に眠る埋もれた本が大集合!個性豊かな一日だけの店主さんが出店するまちなか古本市。
みんながほんわか楽しめる一日限りの「本屋さんごっこイベント」、
それが「~とねまちみんなの古本市~ ほんわか広場」です。
欲しかったあの本や、掘り出し物の一冊など・・・思いがけない本たちとの出会いに心ときめく秋の一日を!
ゆるりとお店をめぐりながらはじめましての皆さんと、本にまつわるおしゃべりも楽しんでください♪

開催概要

▶開催日時
 令和5年10月21日(土) 10:00~15:00
 ※雨天時は22日(日)に順延します。22日(日)も雨天の場合はイベントを中止とします。

▶開催場所
 
利根ニュータウン商店会 いこいの広場 ※当日は、マイバッグをご持参ください。

▶駐車場
 
・利根ニュータウン商店会お客様用駐車場、または、会場に隣接する「風の公園」を臨時駐車場として開放しますが、駐車台数に限りがございますので、満車の場合はご容赦ください。
 ※なるべく、徒歩・または自転車でのご来場をお願いします。路上駐車は絶対にしないでください。

▶駐輪場
 
・会場に隣接する「風の公園」内に臨時の駐輪場スペースを設けますのでご利用ください。駐輪場スペース以外への駐輪はご遠慮ください。当日駐輪スペースがわからない場合や、駐輪できない場合には、スタッフにお尋ねください。
  なお、風の公園は駐車場としても開放しているため車の往来もあります。事故等には十分にご注意ください。

▶その他
 
・会場に隣接する「風の公園」にゴザをご用意しております。本を購入された後など、青空の下でゆっくりとおくつろぎください。

 

会場レイアウト図・出店者の皆さまをご紹介します!

 

『ほんわか広場 出店位置(確定)』の画像 

 

* 風の公園に、ゴザをご用意しております。青空の下でゆっくりとおくつろぎください。

 

出店者
出店位置 お店の屋号 店主から一言! 出店する本のジャンル・本の特徴
楡の木 龍ケ崎からです。好きな本を並べたいです。 小説「派遣社員あすみの家計簿」など
2 荒地のまじよ屋 文化ごっこ しよう! 文化全般 色々
探求堂 「本まっち柏」に出店してきました。利根町は初めてです。宜しくお願いします。 文庫・新書を中心に、小説、戦記、社会、科学、漫画など幅広く。
まいかな堂 オトナ向け、子ども向けの本などをご用意しました。作者からサインをもらえるかも!? オトナ向け小説、児童文庫などなど。(雑貨もあり♪)

遊べる古本屋Backwoods vanguard

店主の選りすぐりの古本とレアフィギュアを大放出します!!ガンダム、仮面ライダー、スターウォーズが好きな人も是非ご来店を!! 自己啓発本、模型雑誌など
ふじ古書 懐かしいコミックを中心に、あれやこれやの趣味の本も出品します!もしかしたら、お宝本に出合えるかも!? コミック、実用書
KBOOK 幅広いジャンルを持参します。堅い本もおおいかな? 小説からビジネス書・漫画まで
本読メ屋 電子じゃなくて、紙の本読め……下さい。 漫画・小説(ジャンル年代問わず)
久屋 マニアックな本ばかりですが、一度立ち寄ってください。 歴史、小説、モータースポーツ専門書
10 ママとこ屋 未来の子どもたちのためにも、循環させる社会を♡ 子ども本、教育本、子供服
11 とんとこ書房 料理、美容、ダイエット、健康本を中心に、暮らしが楽しくなる本たちをそろえてお待ちしています! 実用書
12 ぷちぽこ堂 ちょっとのぞきにきてください。絵本の読み聞かせをするかも…♪ 絵本、児童書など
13 フナズマイ 生活に役立つ豆本からレア本まで、一気放出 生活、歴史、自然科学、アート
14 のりさんち 小さいお友達から大きいお友達までお待ちしてます♪ 絵本、文庫本他
15 ひろめ市場

サイン本など、珍しい本あります~。欲しい人のもとに、いってくれるといいな~。

昔の本、お役に立てる本など、いろいろなジャンルの本があります。
16 TATSUYA 役場職員有志による出店です。町のにぎわい創出のためお役にたてば幸いです。 文庫本、文芸書等、書籍全般です。

 ※出店者は、当日に予告なく変更となる場合があります。

 

出店者募集中!(家で眠っている本を販売してみませんか?)【出店者募集は締め切りました】

「~とねまちみんなの古本市~ ほんわか広場」に出店していただける方を募集しています。
本のジャンルは問いません。1箱からでも出店OK。家族、友人、グループでの参加も大歓迎!ご家庭の本棚に眠っている本や、読み終えた本、誰かにおすすめしたい本などがございましたら、ほんわか広場の会場で、販売してみませんか?
(フリーマーケット形式のイベントになります。)

▶出店者募集期間  令和5年9月29日(金)まで → 令和5年10月13日(金)まで 

▶募集組数     20組(応募多数の場合は抽選とさせていただきます。)

▶出店料      500円(当日徴収させていただきます。)

申し込み方法   下記のいずれかからお願いいたします。

  (1)Googleフォーム(新しいウインドウで開きます)

  (2)応募用紙(ページ下部よりダウンロードまたは、役場まち未来創造課の窓口で配布しています。)

▶出店者の決定   募集期間終了後、出店者の選考を行います。
          ・選考結果は、出店の可否にかかわらず、応募者全員にメールで連絡いたします。
          ・応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。(定員20組)
          ・出店が決定した方へは、出店マニュアルを添付してお送りします。

 『『』の画像』の画像

 

出店を検討されている方へ(Q&A)

Q1 家族や友人と一緒に出店できますか?
A1 はい、できます。複数人で1つのお店を出店する場合は、代表者の方がお申込みください。
Q2 本は、何冊から出品できますか?
A2 特に決まりはありませんが、10冊以上は出品してくださるようお願いします。
Q3 どんなジャンルの本でも出品できますか?
A3 本のジャンルは問いませんが、公序良俗に反するものや、同人誌の出品はご遠慮ください。
Q4 汚れていたり、書き込みのある本は出品できますか?
A4 程度にもよりますが、原則、日焼け、カビ、書き込み、汚れのある本はご遠慮ください。
Q5 出店できるスペースの大きさはどれぐらいですか?
A5 出店スペースは、幅2.0m×奥行1.5mです。
Q6 マンガや雑誌も出品できますか?
A6 はい。商品として価値のあるマンガ、雑誌であれば出品可能です。(例:全巻揃っているマンガ。数十年前の貴重な雑誌など)
Q7 本以外に古いレコードや雑貨なども販売できますか?
A7 はい、できます。ただし、出品商品の割合が、本を越えない範囲でお願いします。
Q8 出店する時は、何が必要ですか?
A8 販売する商品(古本など)のほか、敷き物(ブルーシートはご遠慮ください。)、イス、陳列台(折りたたみテーブルや木箱、ラックなど)、釣り銭などが必要になります。

Q9 売れ残った商品は引きとってもらえますか?

A9 主催者側で引き取りはできません。お持ちいただいた商品は、イベント終了後すべてお持ち帰りください。
Q10 商品の販売価格はどのように決めれば良いですか?
A10 出品する商品の販売価格は、出店者が自由に決めてください。ただし、無料での配布はご遠慮願います。
Q11 飲食物の販売はできますか?
A11 飲食物の販売はできません。
Q12 会場にトイレはありますか?
A12 トイレは、会場に隣接する「とねまち0→1BASE1階 ママとこcafe」のトイレをご利用いただけます。
Q13 途中で退出できますか?
A13 原則、イベント終了時間15:00まで出店してください。途中退場はできません。
Q14 子供だけでも出店できますか?
A14 18歳以上の方に限らせて頂きます。ただし、保護者同伴であれば18歳未満の方も出店可能です。
Q15 駐車場はありますか? 
A15 会場に隣接する「風の公園」を、来場者用に臨時駐車場として開放しますが、駐車台数に限りがあります。出店者は、「運動の公園」へ駐車してください。(当日、荷物の積み下ろしの時は、利根ニュータウン商店会お客様専用駐車場をご利用ください。)
Q16 お店の飾り付けや商品の陳列方法は?
A16 出店スペース内であれば、飾り付けや商品陳列のレイアウトは自由です。出店者のセンスでオシャレにレイアウトしてください。
Q17 価格の表示や商品の説明は必要ですか?
A17 出店者の自由ですが、なるべく来場者の興味をひくように、販売価格や説明を書いたポップなどをご用意いただければと思います。
Q18 当日の緊急連絡は、どうすれば良いですか?
A18 お申し込み後、出店者として決定された方へ、緊急連絡先や注意事項を記載したメールを返信いたします。また、当日は、会場内に運営スタッフ(とねまち未来ラボメンバー)が常駐していますので、何かございましたらお声がけください。
Q19 出店料は、いくらですか?
A19 出店料は、1店舗あたり500円です。当日、徴収させていただきます。

 2023.9.14更新

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはまち未来創造課です。

役場 行政棟2F 〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1

電話番号:0297(68)2211 ファックス番号:0297(68)8300

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭に戻る
スマートフォン用ページで見る