1. ホーム
  2. 観光・文化>
  3. 利根町観光案内>
  4. 観光・イベント>
  5. 【開催終了】第4回 トネマチ冬まつり

観光・イベント

【開催終了】第4回 トネマチ冬まつり

第4回 トネマチ冬まつり

開催終了しました。多くの皆さまのご来場、ありがとうございました。

利根町観光協会では、1月29日(日曜日)利根町役場を会場に「第4回トネマチ冬まつり」を開催します。小さなお子さまから大人まで、一日楽しめるコンテンツをたくさんご用意してお待ちしています!お誘い合わせのうえ、ぜひ遊びに来てください!

『『』の画像』の画像 『『』の画像』の画像 『『』の画像』の画像

『『『』の画像』の画像』の画像 『『』の画像』の画像 『『』の画像』の画像

日 時

令和29日(日)午前11時から午後時まで 終了しました。
※小雨決行、降雪・強風など悪天候の場合は中止とさせていただきます。

会 場

利根町役場
※駐車場は、係員の指示に従い、必ず場内所定の場所に駐車してください。
※役場駐車場が満車の場合は、利根フレッシュタウン内「とねっ子公園」の臨時駐車場をご利用ください。(徒歩約4分)

プログラム&コンテンツ

屋外プレイランド(11:00~17:00)

☆バンジートランポリン
 利根町でバンジー!?高さ約8mの大ジャンプで、絶叫と笑顔をお約束【1回1,000円】※体重制限80kgまで。

☆プレイバス
 まち中どこでも「子どもの遊び場=居場所」にするために、ドイツ発祥のプレイバスを茨城で初導入した「まちのこ団」が、トネマチ冬まつりに初出動!

屋内プレイランド(11:00~17:00)

☆けん玉
 小さなお子さまから大人まで、ついつい夢中になってしまう、けん玉体験コーナー。世界チャンピオンからの直接指導があるかも!?

☆輪ゴム銃
 ゴム銃競技世界ランキング1位(2021~2022)、日本ゴム銃射撃協会所属のゴム銃クリエイターによる新鋭のゴム銃体験!【無料】

☆コーンホール
 アメリカ生まれのパーティーゲームが利根町に初上陸!トウモロコシの粒(コーン)を詰めた袋を的(ホール)に投げ入れて点数を競うゲームです。【無料】

☆竹ぽっくり
 昭和の昔あそび。竹を使ってぽっくりぽっくり歩いてみよう。意外と難しい!?【無料】

ライブパフォーマンス(13:30~16:30)

☆HIGH RECEIPT.s(ハイレシーツ)
 関東を拠点に活動を行うKENDAMA crew。動画やイベントを通して、新しいけん玉のあり方や楽しみ方を広めている。メンバーは、ソーマ(22歳)、ノブ(20歳)、カイト(14歳)、ヤス(12歳)の若き4人で、メンバー全員が世界2位以上の超実力派。世界トップレベルのけん玉パフォーマンスは必見!

☆ストリートピアノ
 誰でも自由に弾けるストリートピアノ、主役はあなた!

☆JOROL ロックライブ【出演時間14:00~】
 取手市を中心に活躍するスーパーロックンロールバンドが登場!寒さを吹き飛ばす熱いステージをお楽しみあれ!

☆藤丸バンド ロックライブ【出演時間14:30~】

☆利根二葉幼稚園 合唱・合奏【出演時間15:00~】
 かわいい園児たちが合唱と合奏を披露します♫

☆若睦會 和太鼓演奏【出演時間16:00~】
 利根町立木の熱い男たちによる和太鼓演奏。一緒に叩いてみようコーナーも!


フード
(11:00~17:00)

☆クレープよつば
 クレープ各種

☆センターアイランド
 ムネカラ、油淋鶏、フレンチフライなど

☆鯛焼き屋Green
 鯛焼き、たこ焼き、タピオカドリンクなど

☆ラックスストア
 ホットドック各種、スパイシーナゲットなど

 

クラフト(11:00~17:00)

☆Hodi
 個性あふれるアフリカンテキスタイルグッズなどの販売

☆ichigo
 布小物、アクセサリーの販売

☆raubritter60
 布小物の販売

☆旬花 ~yaguchi~
 ドライフラワー、花雑貨、切り花の販売

☆himarin house
 ハンドメイドアクセサリー、kidsイヤリング・キーホルダー作りワークショップなど

☆JUDI-R
 多肉植物、ガーデン雑貨、多肉寄せ植えワークショップなど

☆private nail fullmoon
 ワンコインマニキュア、キッズマニキュア

☆STAR'S FLOWER
 布小物、オリジナルボールペン・キーホルダー作りワークショップ

☆Tresor
 ハンドメイドアクセサリー、キッズイヤリング作りワークショップなど

☆ぷちらく
 ハンドメイド小物、香りのハンドトリートメント、アロマネイルオイル作りワークショップ

☆Fleur
 Tシャツヤーン雑貨、スライム作りワークショップなど

☆竹ランプ(利根町観光協会)
 利根町に自生している竹を使ったランプ作りワークショップ

 

リラクゼーション(11:00~17:00)

☆癒し処 揉み家
 揉みほぐし20分

☆くらさわ鍼灸院
 お気軽鍼灸コース30分

 

その他

☆映えスポット
 利根町役場にフォトジェニックなバルーンアートが登場!何ができるかは当日のお楽しみ!

 

※上記のプログラム及びコンテンツは、天候等により、予告なく変更または中止となる場合がございます。予めご了承ください。

 

おねがい

・新型コロナウイルス感染症予防のため、ご来場の際は、必ずマスクを着用し手指消毒にご協力ください。
・暖かい服装でお越しください。

 

問い合わせ先

利根町観光協会 トネマチ冬まつり実行委員会事務局(役場 まち未来創造課 商工観光係)
電話0297-68-2211 内線244

 

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはまち未来創造課です。

役場 行政棟2F 〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1

電話番号:0297(68)2211 ファックス番号:0297(68)8300

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭に戻る
スマートフォン用ページで見る