令和5年2月17日 もの忘れ予防講座を開催します!
令和5年2月17日 もの忘れ予防講座を開催します!
認知症に関することやその予防に関する内容の講演を定期的に開催しています。
令和5年2月17日(金)10時から
もの忘れ予防講座「笑って動いて脳活性化!~シナプソロジー&軽運動」を開催いたします。
「まだ認知症の心配がないよ」という元気な方にこそ、「今だからできる認知症予防」なので、ぜひこの機会を逃すことなく聴いて頂きたい内容です。
講師は、ライズトータルサポート代表、理学療法士の
「所 圭吾(ところ けいご)」先生です。
分かりやすく楽しい講義内容で、
県内外のあらゆる講演会で大活躍されており、
大人気の先生です。
会場:利根町文化センター
受付時間:9時40分~10時
その他:参加費無料、予約は不要です。
ふるってご参加ください。
参加費は無料です!
当日、会場にお越しください。お待ちしています!
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは保健福祉センターです。
保健福祉センター内 〒300-1632 茨城県北相馬郡利根町下曽根221-1
電話番号:0297(68)8291 ファックス番号:0297(68)9149
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年2月6日
- 印刷する