【臨時休業のご案内】とねまち0→1BASE「コミュニティスペース」のごあんない
▶利用できる方(利用目的)
・友人や仲間とのコミュニティ、情報交換や交流の場
・少人数グループの活動、趣味サークル活動
・ワークショップ等の開催
・休憩、歓談スペースとしての利用
・読書、仕事、趣味活動での利用 など
▶利用方法
・下記の予約状況を確認し電話にて利用予約をしてください。
・現地(とねまち0→1BASE)でも予約を受け付けています。
※スタッフが不在の場合は、役場まち未来創造課までお電話ください。
とねまち0→1BASE「コミュニティスペース」予約状況(更新日:2022年8月9日)
※利根町民納涼花火大会準備のため8月19日(金)まで臨時休業とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。なお、8月22日(月)から開館となります。
2022年8月
利 用 時 間 【開館日】月~金(祝祭日・年末年始を除く) 【開館時間】10:00~15:00 〇…予約可能 ×…予約不可 休…休館日 |
|||||||
日付 | 曜日 | 10:00 | ~11:00 | ~12:00 | ~13:00 | ~14:00 | ~15:00 |
1 | 月 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
2 | 火 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
3 | 水 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × |
4 | 木 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
5 | 金 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
6 | 土 | 休 | |||||
7 | 日 | 休 | |||||
8 | 月 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × |
9 | 火 | 臨時休業 | |||||
10 | 水 | 臨時休業 | |||||
11 | 木 | 休 | |||||
12 | 金 | 臨時休業 | |||||
13 | 土 | 休 | |||||
14 | 日 | 休 | |||||
15 | 月 | 臨時休業 | |||||
16 | 火 | 臨時休業 | |||||
17 | 水 | 臨時休業 | |||||
18 | 木 | × | × | × | 午後から臨時休業 | ||
19 | 金 | 休 | |||||
20 | 土 | 休 | |||||
21 | 日 | 休 | |||||
22 | 月 | 休 | |||||
23 | 火 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
24 | 水 | × | × | × | 〇 | 〇 | 〇 |
25 | 木 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
26 | 金 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
27 | 土 | 休 | |||||
28 | 日 | 休 | |||||
29 | 月 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
30 | 火 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
31 | 水 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※休館日は、予告なく変更される場合があります。予めご了承願います。
2022年9月
利 用 時 間 【開館日】月~金(祝祭日・年末年始を除く) 【開館時間】10:00~15:00 〇…予約可能 ×…予約不可 休…休館日 |
|||||||
日付 | 曜日 | 10:00 | ~11:00 | ~12:00 | ~13:00 | ~14:00 | ~15:00 |
1 |
木 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
2 | 金 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
3 | 土 | 休 | |||||
4 | 日 | 休 | |||||
5 | 月 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
6 | 火 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
7 | 水 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
8 | 木 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
9 | 金 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
10 | 土 | 休 | |||||
11 | 日 | 休 | |||||
12 | 月 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
13 | 火 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
14 | 水 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
15 | 木 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
16 | 金 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
17 | 土 | 休 | |||||
18 | 日 | 休 | |||||
19 | 月 | 休 | |||||
20 | 火 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
21 | 水 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
22 | 木 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
23 | 金 | 休 | |||||
24 | 土 | 休 | |||||
25 | 日 | 休 | |||||
26 | 月 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
27 | 火 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
28 | 水 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
29 | 木 | 〇 | 〇 |
〇 |
〇 | 〇 | 〇 |
30 | 金 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※休館日は、予告なく変更される場合があります。予めご了承願います。
施設概要
【場 所】 「とねまち0→1BASE」1階
【面 積】 約13平米(約8畳)
【設 備】 ・大型ワークテーブル(大きさ:1m×2m):1台
・イス:10脚
・エアコン完備
・トイレ(男女)※女子トイレには、おむつ替え台が設置されています。
【開館日】 月~金
【時 間】 午前10:00~午後3:00
【利用料】 無料
利用ルール
・利用開始時間、終了時間は必ず厳守してください。
・使用できる設備は、コミュニティスペース内に設置されたワークテーブル・イスのみです。ただし、チャレンジショップ出店者が決定するまでの期間は、チャレンジショップスペースのテーブル・イスを利用することもできます。
・飲食を目的としたご利用はできません。ただし、水分補給のため水筒やペットボトルでお茶等の持ち込みは結構です。
・ペットの連れ込みはできません。
・小学生以下のお子さんは、保護者同伴でご利用ください。
・大声での会話や大音量の音楽・楽器演奏等はご遠慮ください。
・使用後は、イスや物品を元の位置に戻してください。
・ゴミは必ず持ち帰ってください。
・施設内は禁煙です。
・チャレンジショップの厨房内は立入禁止です。
・エアコン、照明のスイッチの無断操作はご遠慮ください。
・2階への立入りは禁止です。
・営利目的、営業、勧誘、政治的、宗教的な集会等、公序良俗に反する行為での利用は禁止です。
※コミュニティスペースの利用について、ご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先
利根町役場 まち未来創造課 商工観光係
TEL0297-68-2211(内線244)
mail shokokanko@town.tone.lg.jp
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはまち未来創造課です。
役場 行政棟2F 〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1
電話番号:0297(68)2211 ファックス番号:0297(68)8300
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年8月9日
- 印刷する