1. ホーム
  2. くらし>
  3. はたらく情報>
  4. 新型コロナウイルス感染症の影響による「特別労働相談窓口」を開設します

はたらく情報

新型コロナウイルス感染症の影響による「特別労働相談窓口」を開設します

茨城労働局では、新型コロナウイルス感染症の影響による「特別労働相談窓口」を開設します。

 

1.開設期間・対応時間

  令和2年2月14日(金)から当面の間、平日8:30~17:15

 

2.相談内容

  ・解雇/雇止めに関する相談 ・職業に関する相談 ・休業に関する相談 ・事業所の助成金(休業)に関する相談

  ・労働者の健康に関する相談 ・雇用保険に関する相談 等

 

3.相談窓口の住所・連絡先

  茨城労働局雇用環境・均等室 総合労働相談コーナー

  茨城県水戸市宮町1-8-31 茨城労働総合庁舎6階

  電話番号:029-277-8295

 

4.労働相談以外の相談について

  〇厚生労働省の電話相談窓口

  今般の新型コロナウイルス感染症の発生について

  ・電話番号:0120-565653(フリーダイヤル)

  ・受付時間:9:00~21:00(土日・祝日も実施)

  〇帰国者・接触者相談センター

   湖北省への渡航歴や感染が明らかな方との接触歴などがあり、発熱や咳などの症状がある方については、最寄りの  

  保健所などに設置される「帰国者・接触者相談センター」にて相談を受け付けております。

   なお、最寄りの保健所は以下のURLを御参照ください。

   https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはまち未来創造課 商工観光係です。

役場 行政棟2F 〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1

電話番号:0297(68)2211 内線244 ファックス番号:0297(68)8300

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭に戻る
スマートフォン用ページで見る