登録統計調査員を募集しています
町では,国や県が実施する統計調査に従事する統計調査員としてご登録いただける方(登録統計調査員)を募集しています。
統計調査員とは?
統計法に基づく統計調査において,調査票の配布・回収・検査・整理などを行う人を「統計調査員」といいます。
統計調査員の主な仕事は,調査対象(世帯や事業所)を訪問して,調査票の記入の依頼や回収、検査・整理などを行っていただくことで,統計調査の仕事の中でも最も重要な部分を受け持っていただいています。
► 登録にあたっての注意事項
統計調査によっては,調査員を必要とする人数が少ない場合もあり,登録された方全員に毎回仕事をお願いするとは限りません。
また,調査員業務は統計調査ごとに発生し,年間を通じて従事する形態ではありませんので,定期的な収入は見込めません。
統計調査員の仕事
1.調査員事務打ち合わせ会の出席
2.担当調査区の範囲と調査対象の確認
3.調査対象者へ調査票の配布と記入依頼
4.回答済調査票の回収
5.回収した調査票の検査・整理
6.調査関係書類の提出
調査期間は,調査の種類によって異なりますが,およそ2か月となります。
また,仕事の内容は,調査によって多少異なります。
統計調査員の身分
- 統計調査員は,調査ごとに国または県により任命される非常勤の公務員となります。
- 調査活動中に災害(交通事故等)に遭った場合は,公務災害補償が適用されます。
- 統計調査員には,調査で知ったことを人に漏らしてはいけないという守秘義務が課せられております。秘密を漏らした場合は,罰則が適用されます。
- 上記の守秘義務は,調査員を辞めた後も引き続き課せられます。
報酬
調査終了後,国などの基準に基づき調査の種類や受け持ち件数等に応じた報酬をお支払いいたします。
主な統計調査
調査の名称 |
実施予定年 |
前回実施年度 |
調査員数(前回実績) |
調査対象 |
住宅・土地統計調査 | 令和5年 | 平成30年 | 10人 | 選定された調査区に居住する世帯 |
全国家計構造調査 |
令和6年 |
令和元年 |
4人 |
選定された調査区に居住する世帯 |
農林業センサス |
令和7年 |
令和2年 |
27人 |
農林業を営む全ての農家・林家や法人 |
国勢調査 |
令和7年 |
令和2年 |
76人 |
町内に常住する全ての者 |
※他にも,県などから依頼された統計調査にご協力をお願いすることがあります。
登録資格
- 心身ともに健全で,調査期間中に責任を持って調査業務を遂行できる人
- 20歳以上の人
- 調査期間中,業務を遂行できる時間的余裕がある人
- 調査で知り得た秘密を守ることができる人
- 税務・警察・選挙活動に直接関わりのない人
- 暴力団その他の反社会的勢力に該当しない人
※税務・警察・選挙活動に関する仕事でない限り,他の仕事をしながら調査活動をすることは可能です。
ただし,調査活動中にセールス活動は絶対に行わないようにしてください。
※上記の要件を満たしていて,町内での活動が可能であれば,町外の人でも登録していただけます。
登録方法
1.「利根町統計調査員登録申請書」を記入し,役場政策企画課(3階)の窓口に提出してください。
または
2.電子申請にて,下記リンクまたはQRコードより申請してください。
※審査(必要に応じて面接)のうえで,統計調査員へ登録となった方には「利根町統計調査員登録通知書」を送付します。
●実際に統計調査員として活動をしていただく前に必要になるもの
- 個人番号カード又は通知カードと顔写真付きの身分証
- 口座番号のわかるもの
- 顔写真(縦3cm,横2.5cm) ※統計調査員として活動される際に,役場で撮影させていただきます。
※申請は役場政策企画課(3階)の窓口で随時受け付けております。
【問い合わせ先 政策企画課 情報政策係 0297-68-2211(内線335)】
参考リンク
- 統計局ホームページ(総務省)(新しいウインドウで開きます)
- いばらき統計情報ネットワーク(茨城県統計課)(新しいウインドウで開きます)
関連ファイルダウンロード
- 利根町統計調査員登録申請書WORD形式/20.45KB
- 利根町統計調査員変更・取消届WORD形式/21.47KB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは政策企画課です。
役場 行政棟3F 〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1
電話番号:0297(68)2211 ファックス番号:0297(68)7990
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年2月27日
- 印刷する