利根町公式ホームページ
本文へ移動する
災害情報
お問い合わせ
アクセシビリティ
文字サイズ
標準
拡大
色変更
白
青
黄
黒
Multilingual
利根町Facebook
利根町Twitter
くらし
観光・文化
町政
業者の方
防犯・防災
MENU
お探しの情報は何でしょうか?
ナビゲーションメニュー
くらし
観光・文化
町政
業者の方
防犯・防災
くらし
観光・文化
町政
業者の方
防犯・防災
ホーム
くらし
>
福祉
>
障害者福祉
福祉
保護司についてのご案内
無料法律相談
権利擁護・成年後見制度
令和4年度利根町戦没者追悼式の開催について
【移動販売 福の助商店】令和5年度 運行スケジュール
利根町地域福祉計画書
利根町障がい者プラン(障害者計画・第6期障害福祉計画・第2期障害児福祉計画)を策定しました
無料低額診療事業
NPO法人あさひ(障害者支援団体)さんより手作りマスクの寄贈
医療福祉費支給制度(通称 マル福)
自己負担金の振り込みについて
児童福祉
ひとり親家庭
介護保険
高齢者
障害者福祉
障害福祉サービス
生活支援
障害者福祉
ダウン症の方やその家族の集い
聴覚や発話に障がいのある方へ
利根町ヘルプカードについて
利根町障がい者プランについて
利根町障がい者プラン(素案)に対するパブリックコメントの募集について
利根町障がい福祉のしおりについて
障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律
障害者福祉
利根町軽度・中等度難聴児補聴器購入支援事業
目と耳が不自由な方へ~盲ろう者向け通訳介助員派遣
障害者優先調達推進法
障害者を虐待から守りましょう
障害者手帳
重度心身障害者介護慰労金
難病(特定疾患等)療養者見舞金
特別児童扶養手当
特別障害者手当
障害児福祉手当
在宅心身障害児福祉手当
心身障害者扶養共済制度
重度心身障害者等 医療福祉費支給制度
障害基礎年金・障害厚生年金・特別障害給付金制度
所得税・住民税控除、自動車税・軽自動車税・自動車取得税の減免
公共交通機関・県立施設入館料等の割引
その他サービス【交通関係】
その他サービス【職業関係】
生活・その他相談先
関連部署
福祉課
保険年金課
よくある質問と回答
キーワードを入力
2021年9月14日
印刷する
LINEで送る
このページの先頭に戻る
スマートフォン用ページで見る