町政

「利根町DX推進計画(案)」に係るパブリックコメントの実施結果について

パブリックコメント実施の政策等の名称

利根町DX推進計画(案)

 

募集の要旨

町では、DX(デジタルトランスフォーメーション)への取り組みを円滑に進めるための指針として、「利根町DX推進計画(案)」の策定を進めております。

このたび、素案が完成しましたので、公表し、町民等の皆さまから幅広く意見を募集いたします。

DX(デジタルトランスフォーメーション)とは

DX(ディーエックス)とは、デジタル技術を使って生活や仕事のやり方を変えることです。様々なものやサービスがデジタル化によって効率化され、その結果、デジタル技術が社会に浸透することで、これまでに実現できなかった新たなサービスや価値が生まれ、人々の生活をより良いものへと変革するという意味を持っています。地方自治体においても、デジタル技術やデータを活用して、住民の利便性を向上させるとともに、業務効率化を図り、人的資源を行政サービスの更なる向上につなげていくことが求められています。

募集期間

令和7年2月18日(火)から令和7年3月19日(水)まで

寄せられたご意見

1名の方から9件のご意見をいただきました。

※実施結果につきましては、下記の関連ファイルダウンロードより『利根町パブリックコメント実施結果表』をご覧ください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

政策企画課 情報政策係

〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1 役場 行政棟3F

電話番号:0297(68)2211 内線334・335

ファクス番号:0297(68)7990

メールでお問い合わせをする

アンケート

利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-6488
  • 【更新日】2025年3月25日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する