統合小学校の新しい学校名を募集します!!(募集は終了しました)
教育委員会では,「利根町小学校統合基本方針」に基づき,令和5年4月1日に町内小学校3校を現在の布川小学校へ統合する準備を進めています。
小学校の統合は,児童や保護者はもとより,町民全体で考えるべき大きな問題であることから,学校名についても,広く町民の声を募集します。
今回の統合により,統合後の小学校は,町内唯一の小学校となります。
町民の皆様に親しまれ,末長く愛される学校名を考えていただき,皆さまよりのご応募をお待ちしております。
1.募集要領(以下のいずれかの方法により応募)
(1)応募フォームを使用して応募
応募フォームへ移動し入力する ※募集は終了いたしました。
(2)次の町内各機関に設置する応募用紙に記入し,応募箱に投函
・利根町役場1F エレベーターホール前 ・利根町保健福祉センター
・利根町生涯学習センター ・利根町文化センター
・利根町図書館
(3)応募用紙に必要事項を記入し,教育委員会総務係宛にFAX(0297-68-7989)により応募
(4)応募用紙に必要事項を記入し,教育委員会総務係宛にメール(gakkou@town.tone.lg.jp)により応募
(5)応募用紙に必要事項を記入の上,郵送により応募
【郵送先】
〒300-1696
北相馬郡利根町布川841番地1
利根町教育委員会 学校教育課 総務係 行
(新しいウインドウで開きます) (新しいウインドウで開きます)
2.応募条件
利根町内にお住まいの方,またはお勤めの方
3.募集期間
令和2年11月9日(月曜日)~12月8日(火曜日)
4.学校名の最終案の選定方法
募集後,次の方々により構成される「利根町立小学校統合準備委員会」において,ご応募いただいた案を参考に検討し,最終案を選定します。
・児童生徒保護者の代表者(PTA役員等)
・地域住民の代表者(町行政区長)
・教職員の代表者(町内小中学校教諭)
・その他教育委員会が必要と認める者(行政職員)
5.最終案の発表
学校名の最終案は,利根町公式ホームページ等で発表予定です。
6.注意事項
・応募は,おひとり様につき1回といたします。
・学校名は,必ずしも応募数の多い校名案で決定するものではありません。
・ご応募いただいた際の個人情報は,学校名を募集する目的以外で使用することはありません。
・応募内容に記載漏れのあるものは無効とさせていただきます。
関連ファイルダウンロード
- 応募用紙HP用(Excel)EXCEL形式/35.58KB
- 応募用紙HP用(PDF)PDF形式/112.12KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは学校教育課 総務係です。
役場 行政棟4F 〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1
電話番号:0297(68)2211 内線404 ファックス番号:0297(68)7989
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年12月11日
- 印刷する