1. ホーム
  2. くらし>
  3. マイナンバーカード(個人番号カード)>
  4. マイナンバーカードの交付申請をした方へ 

マイナンバーカード(個人番号カード)

マイナンバーカードの交付申請をした方へ 

  マイナンバーカードの交付申請をした方へ マイナンバーカードの受け取り方

  個人番号カードは、プラスチック製のICチップ付きカードで券面に氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバー(個人番号)と本人の顔写真等が表示されます。

 本人確認のための身分証明書として利用できるほか、自治体サービス、e-Tax等の電子証明書を利用した電子申請等、様々なサービスにもご利用いただけます。

 なお、マイナンバーカードの受け取りには1人約15分から30分ほどお時間をいただいております。

窓口の混雑状況により長時間お待たせする場合もありますので時間に余裕をもってお越しください。

※マイナンバーカードの受け取りは交付通知はがきが届いてからです。はがきが届いてから来庁してください。

 1.マイナンバーカードの受け取り場所・日時

受け取り場所

利根町役場 住民課 「マイナンバーカード交付窓口」

受け取り時間

平日(月曜日から金曜日 祝日を除く) 午前8時30分から午後5時15分

夜間延長日(毎週水曜日 祝日を除く)  午前8時30分から午後7時

 2.受け取りの際に必要な持ち物

交付申請者(本人)が来庁して受け取る場合

    ※交付申請者(本人)が15歳未満または成年被後見人の場合は(2)を参照

(1)交付通知書(はがき)          

(2)通知カード

(3)本人確認書類 ([本人確認書類一覧]〈下記記載〉の「Aから1点」または「Bから2点」)

(4)住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

 

交付申請者(本人)が15歳未満または成年被後見人で、その法定代理人と同行して受け取る場合

    ※必ず法定代理人が同行してください

(1)交付通知書(はがき)          

(2)通知カード(交付申請者本人のもの)

(3)交付申請者(本人)の本人確認書類 ([本人確認書類一覧]〈下記記載〉の「Aから1点」または「Bから2点」)

(4)法定代理人の本人確認書類 ([本人確認書類一覧]〈下記記載〉の「Aから1点」または「Bから2点」)

(5)代理権の確認書類(戸籍謄本その他の資格を証明する書類)

  ※ただし、「本籍地が利根町の場合」または「本人が15歳未満の者で、代理人と同一世帯かつ親子関係にある場合」不要

(6)住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

 

交付申請者(本人)が病気・身体の障がい・その他やむを得ない理由により交付場所に来られないため、
代理人が来庁して受け取る場合

    ※業務などで多忙を理由に委任することは認められません

(1)交付通知書(はがき)          

※暗証番号記入欄に交付申請者(本人)が暗証番号を記入のうえ、目隠しシールを貼付してください。

(2)通知カード(交付申請者本人のもの)

(3)交付申請者(本人)の本人確認書類
  ([本人確認書類一覧]〈下記記載〉の「Aから2点」または「Aから1点+Bから1点」または「Bから3点〔うち写真付1点以上〕)

(4)代理人の本人確認書類([本人確認書類一覧]〈下記記載〉の「Aから2点」または「Aから1点+Bから1点」)

(5)代理権の確認書類
  
(委任状など、本人が代理人を指定した事実を確認できる資料〈交付通知書(はがき)の「委任状」欄に記入してもよい〉)

(6)住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

(7)交付申請者(本人)の来庁が困難であることを証する書類
  
(例:診断書、本人の障害者手帳、本人が施設などに入所している事実を証する書類など)

 [本人確認書類一欄表]

 

本人確認書類
A


官公署発行の顔写真付きのもの

運転免許証、旅券、住民基本台帳カード、運転経歴書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書 など

 

本人確認書類
B


「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載されたもの

健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、預金通帳、
医療受給者証 など

 

※本人確認書類はコピーを取らせていただきますので、あらかじめご了承ください。

 3.住民基本台帳カードは回収します(持っている方のみ)

 住民基本台帳カードとマイナンバーカードは両方所有することができないため、住民基本台帳カードを持っている方が、マイナンバーカードを受け取る際は、住民基本台帳カードを回収します(住民基本台帳カードの電子証明書は利用できなくなります)。

 4.マイナンバーカードは暗証番号の設定が必要です

 マイナンバーカードを受け取る際、暗証番号を設定していただきます。マイナンバーカードは大切なものなので、複数の暗証番号で管理しています。簡単な数字の並びや生年月日、自宅の住所の番地など推測されやすい番号を登録しないようにしましょう。 
 なお、暗証番号をあらかじめ決めてから来庁してください。

暗証番号の種類

暗証番号の文字種類・桁数


(1)署名用の電子証明書


英数字6文字以上16文字以下

英字は大文字でAからZ、数字は0から9が利用でき、いずれも1つ以上が必要。

(2)利用者証明用の電子証明書

(3)住民基本台帳事務用アプリ

(4)券面事項入力補助用アプリ


いずれも数字4桁。

※(2)(3)(4)は同一の暗証番号とすることができます。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは住民課です。

役場 行政棟1F 〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1

電話番号:0297(68)2211 ファックス番号:0297(68)2226

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

利根町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭に戻る
スマートフォン用ページで見る