マイナンバーカード(個人番号カード)
- マイナンバーカード交付申請書の送付用封筒について
差出有効期間の過ぎた封筒について 申請書送付用の封筒の追加について
- マイナンバーカードの申請のしかた
マイナンバーカードの申請の仕方について
- マイナンバーカードの交付申請をした方へ
マイナンバーカードの窓口での受け取りについて
- コンビニ交付サービス
マイナンバーカードを利用したコンビニ交付について
災害・防災・緊急
- 各種災害協定の締結について
- 気象庁・茨城県等の各種情報 茨城県災害情報(茨城県)
- 防災行政無線の放送内容のお知らせ
- 利根川・小貝川における利根町の避難勧告等の発令に着目したタイムライン(防災行動計画)の更新について
- 新型コロナ感染症に伴う罹災証明書の手続き方法について
新型コロナ感染症に伴う罹災証明書の手続き方法について
- 「台風第15号から台風第19号までの一連の災害」の被災者に対する支援について
- 災害発生時の避難勧告等の発令基準の改定について【5段階の警戒レベルを運用】
- Multilingual disaster manual【多言語災害マニュアル】
- 指定避難所などのWi-Fi(公衆無線LAN)設置のおしらせ!!
- 弾道ミサイル落下時の行動等についてお知らせします。
- 情報伝達訓練について
- 防災行政無線テレホンサービス
- 利根町地域防災計画
- ハザードマップ
- 災害時の情報配信について
- 災害時の避難所
- 災害情報
- 指定避難所マップ
- 災害廃棄物処理の協定
- 防災お役立ち情報
健康
- 骨髄移植ドナーとなった方へ助成金を交付します
- 育児相談・ワイワイサロンのお知らせ
- 【臨時開催】献血(400ml限定)のご協力をお願いします
- 【動画配信 介護予防体操】自宅でシルバーリハビリ体操
- 第3次 健康づくりとね21(案)に係るパブリックコメントの実施について
- 予防接種
- 【新規】子育て世代包括支援センター開設のお知らせ
- 【新規】産婦一般健康診査開始のお知らせ
- 乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間
- 歩いてみよう!利根町のヘルスロード
- 子どもの救急ってどんなとき?~上手なお医者さんのかかり方~
- 令和3年度こころの健康づくりカレンダー
- 妊娠・出産に関する相談など
- 休日・夜間の救急医療
- 不妊治療費助成事業
- 妊娠・出産
- 子育て
- 訪問看護ステーション
生活環境
- 利根町空家等の適正管理に関する条例(案)に係るパブリックコメントの結果について
- 布類の資源物回収についてのお願い
- 粗大ごみ等のごみ出しルール徹底のお願い
- ニホンジカの目撃情報等の収集について
- ゴールデンウィーク期間のごみ収集・資源回収の日程について
- 空き家に関するパンフレットを作成しました
- 利根町温室効果ガス排出抑制実行計画(第4期)の公表について
- 蜂の駆除は駆除業者へご依頼ください
- 太陽光発電施設の適正な設置・管理に関するガイドライン
- 下水道
- 利根町太陽光発電システム設置費補助金
- ごみの出し方一覧50音順
- 利根町除染実施計画
- ごみと資源の出し方
- ごみと資源の収集日
- 生ごみ処理機購入費の補助は終了しました
- 不法投棄・野焼き
- 事業系ごみの処理方法
- 一般廃棄物処理業・浄化槽清掃業許可申請
- 浄化槽の法定検査・保守点検及び清掃・汲み取り
- 上水道について(茨城県南水道企業団)
- 放射線モニタリング情報をお知らせします
お知らせ
- 2021年4月1日
- 「令和3年度マイクロチップ助成事業」の実施について
- 2021年4月1日
- 令和3年度狂犬病予防集合注射中止のお知らせ
- 2021年3月31日
- 年金請求書の手続漏れがありませんか?
- 2021年3月30日
- 町内におけるテレビ受信障害対策工事について
- 2021年3月30日
- 平成31年4月から消費生活相談窓口開設日(水曜日から火曜日)が変更になります。
- 2021年3月30日
- 働き方改革 いばらき
- 2021年3月30日
- 「プラスワン休暇」で元気をプラス。
- 2021年3月30日
- 事業主の皆さんへ「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーン中です
- 2021年3月19日
- 農業用用排水施設等における事故防止について
- 2020年10月29日
- カスミ利根町店の出店について
- 2020年8月7日
- 親子すこやか宿泊研修事業の中止について
- 2020年1月8日
- 成田空港パスポート(N.PASS)申込み受付中!!
- 2019年10月17日
- 令和元年台風19号に伴う「罹災(りさい)証明書」「被災(ひさい)証明書」の発行について
- 2019年9月30日
- 高額療養費の支給申請の簡素化について
- 2019年1月8日
- 住民課窓口でのご本人確認のお願い
- 2018年12月3日
- 食品放射能検査結果
- 2018年8月16日
- 広島県の被災地支援報告
- 2018年3月28日
- 「災害時における支援協力に関する協定」を締結
- 2018年3月26日
- とね子育て支援センターからのお知らせ
- 2018年1月29日
- 「食品ロス」を減らしましょう。
- 2017年11月16日
- 記念撮影コーナーを設置しました
- 2017年11月16日
- 『 結婚記念証 』 の交付を行っています
- 2017年4月13日
- 指定廃棄物の放射能濃度の再測定結果について -龍ケ崎地方塵芥処理組合-
- 2017年1月26日
- 収入保険制度の導入・農業災害補償制度の見直しに向けた取組について
- 2017年1月13日
- 利根配水場(利根町)水道水中の放射線量の測定結果のお知らせ
- 2016年11月11日
- ごみは,町指定のごみ袋に入れて出しましょう
- 2016年11月7日
- 生ごみ処理機の無料貸し出しについて
- 2016年6月24日
- 参議院議員通常選挙の期日等のお知らせ
- 2021年1月28日
- 印刷する